画質 高画質

スカートの塗り分け(´・ω・`)

0 9

塗り分け+オーバーレイで結構かわいいな…(※背景は素材)
らくがきだったらざっくりカゲとハイライト入れて終わりなんだけど、夜まで時間あるしブラシで塗るかなあ

3 13

塗り分けまでできたーーー!!!!!
明日から塗り入れる!!!!がんばった〜〜〜〜!!!!!!!!!

3 10

メガハウス版フィギュアに知らん塗り分けあるなーってプラモの塗装見本とキット見てたら、それっぽいモールド。せっかくだからマスキングして塗り分けよう。モールド、マスキングテープのガイドありなら三角ヤスリで掘れるかな?

0 0

精度出し中

もうちょい線対称にしたらサフ吹いて溶きパテで埋め埋め?
胴体部分と顔の間に段差付けるか悩む
胴体の模様は塗り分けでモールド無し

1/12目指したけどちょいおっきいかも?

0 21

下塗りまで、動かす前提で塗り分けとか初めてなのでもうほんとに手探りなんだわ。
髪や腕、袖なんか揺れるように分けてある。

0 2

夏の風景、制作過程その1 線画スキャン→塊ごとに塗り分けてベースになる雲の写真を置く(自前)→明暗をざっくり…続きます。

19 137

メイキング4
~人物色塗り開始~
・手前をベースに奥を塗ろうと思い、ライネちゃんからスタート
・髪の色は水色ってだけで特に細かくは決めてません₍ᐡ •̀ ·̫ •́ ᐡ₎✨

(ちなみにラキタルがいる時はライネちゃんは極力水色寄り、ラキタルが青寄りになる(画像は髪色塗り分けの例))

1 10

塗り分け終わったスクショ これから塗りに入ります

0 6

くずがしちゃんのお衣装の塗り分けが終わりました~!
わーい!!

2 8

おっしここまで…明日は塗り分けして本塗り
レイヤーマスクを覚えました
※今更

0 43

毎日イラスト練習357日目、
各パーツ別に基本色の塗り分けを行っていました・・・!🧐
塗る前に指とおパンツを少し修正しました!🫣
次は影塗りです~🫡

12 66

ほぼ全ての人間に唇があるのだからリアルに考えれば口紅してようとなかろうと口元に色の違う所はあるはずなのに、殆どのアニメヒロインに塗り分けがない事は、偉大な先人たちの1つの答えなのかなと

唇(口紅)は、ここぞという時、これというキャラに使ってこそ際立つ特別な記号なんだと思いますよ☺ https://t.co/nrgXon0sSn

276 1812

シルエットの塗り分けが出来たので仕上げます

0 4

足場の様なパイプの組み合わせなどは、グラデーション塗装を完成させた一本のパイプレイヤーを大量にコピーして、下書きに合わせて配置するだけで済ませる事もあるのだが今回は下書きが雑で精度が出なかった
横着せずにクリスタで直線を引いてシルエットを塗り分ける

0 3

線画と塗り分けまで終わりましたやったね

0 3

ここまで来たらもう全部見てほしいので塗り分けしたのも大ラフも載せさせてくれ…がんばった~~!!!二枚目のクソ雑なのが色々あって一枚目じゃ!
だいぶいろは殿っぽくなってきたのでは❣

6 11

塗り分けめげるかと思った

8 31