コ!本日1/6は藤堂高虎君の生まれた日なの!戦国時代の築城名人と言う事で城プロにももちろん登場!強力な大将兜として立ちはだかるなの!まもなく始まる大河ドラマの主役の徳川家康君にも外様大名ながら信頼されていて国に何かあったら高虎君を一番槍とせよとまでと言われるほどだったなの♪ 

5 13

金沢の伝統文化を伝えるアートを書いています。
この子の来ている👘は加賀友禅。
背景は日本三大名園、兼六園の雪景色。
園内には北陸の水分の多い重い雪で枝が折れないよう、木々に雪吊りが施されています。


3 17

なんだろう❓とりあえず今年は女大名でも目指すか

0 1

【金沢の伝統文化を届けるNFT】
背景は兼六園の冬景色。
兼六園は江戸時代に加賀藩主により、長い年月をかけて作られ、日本三大名園として知られています。
北陸の水分の多い重い雪に負けないように、木々には雪吊りが施されています。
リンクはリプ欄へ。

4 12

江戸時代の絵描きも大名あたりに「縁起のいい絵を描け」って言われて、いろいろ縁起物を足していったんだろうなあって思った。

0 10



石山本願寺降伏後も一向一揆は活動している

総本山である本願寺が白旗を降ったあとも北陸や甲信では一向一揆が確固たる活動を続け、天正壬午の乱でも諸大名の狭間で蜂起して武力衝突した

顕如は残存する一揆衆の説得や鎮撫のために行脚している

0 10

偉人

こちらは、ながおか史遊会、塾頭からの依頼を受け描かせて頂いた偉人の方々です

三島億次郎 堀 直寄大名 妙徳院 姫君
最後は僕が昔関わった考古学の先生から依頼を受け描いた邪馬台国の女王、卑弥呼です。全てアレンジです

最後だけ何か違う感じが🤣
 

4 33

🧑‍🎄若気の至りvol.49🎅
12/24(土) 19:00〜
1500円

おしどり大名
ぎょねこ
車海老のダンス
ジャンク
ジグロポッカ
センチネル
ゼロカラン
竹内ズ
徳原旅行
ラパルフェ
レッドブルつばさ

いよいよ明日!
企画は
・公開レスバ
・熱血若気塾

です!
moroha聞いといてください!

https://t.co/f7dyzSPt8u

5 7

🎄おはよーメリクリイヴイヴ🎄

『ルーミエスノーティカ』着てみたよ🎅

昨日はぷその日、お疲れ様でした😀
何かレアドロありましたか~?
私はあまり時間がなかったので、とりあえずプラントで大名行列、老練狩りやってました♪

今日も楽しみましょーね😘😘😘


18 51

長崎貿易で思い出したが
当時オランダから象を
日本に運んでてさ。

江戸まで運ぶ予定だったが
当時の陛下、中御門天皇様が
「余は象をみたい!」

っておっしゃられたけど
「象はダメです」って止められたので
象に従四位(大名クラス)を授与させて
入宮させた話が・・

何言ってんだろ私
(続く1

117 903

. 『村八分にされた腹いせにライオンのボーカロイドに競泳水着を着せて大名行列にけしかける初音ミク』

0 3

次回ミニ企画展は、#家臣たちの戦国時代 です。

戦国大名たちの華々しい活躍を支えた家臣のたちの姿について、当館所蔵の史料をもとにご紹介します。
会期:2023年1月11日(水)~3月26日(日) ※会期中に一部展示替予定

27 56

幕府が討ち入り後に四大名家にお預けとしたので、今年はその4グループで分けました(寺坂さんは特殊)。
基本的に身分順で分かれているけど、親子や兄弟は完全に離されているよ。つまり身内との今生の別れは12月15日の深夜🌙。

3 13

イラスト。
徳川時代の譜代大名・井伊直孝。

0 9

これはひょっとすると生鱈記念日かもしれないやつだヤス!

勘兵衛サン、2万石なら下手な大名より大身なのに自由…!

0 13

本日は、以下の文庫版コミックのpdf化をしました。
藤子・F・不二雄『ドラえもん ジャイアン編』
松本零士『宇宙海賊キャプテンハーロック』全3巻
同『ワダチ』
若い頃は今一つピンと来なかったのですが、年を取ってから読み返すと『ワダチ』は大名作だと感じます。

0 2

カバード階級制度、大名のユーティリティでいただいたALでめたばっちをオムライスできました✨ありがとうございます✨😊


https://t.co/Bdc2VUTvyh

0 5