【岡山の妖怪図鑑②】
お待たせしました! 本誌特集「岡山の妖怪」より、妖怪紹介の第2弾です。


https://t.co/8BKB5iSh3d

7 30

お越しいただきましてありがとうございました!
実は、今日三井寺に出没した妖怪たちが掲載されている妖怪図鑑が発売中です。
『#きみのとなりにいるリアル妖怪図鑑』
こちらの方もよろしくお願いします。
https://t.co/EWK36JXfUF

13 52

【ぬらりひょん】
夕暮れ時の忙しい時期に家内に現れ、煙草を吸ったりお茶を飲んだり主人のように振る舞う。なぜか妖怪の総大将とされている。

人もまばらな最終電車。いつもの風景の中にも、注意深く観察すれば、妖怪は、いる。

https://t.co/EWK36JXfUF

2 25

『妖怪図鑑』(6)
『座敷童子』
岩手県を中心とした東北地方で言い伝えられている精霊のような存在。古家の座敷や蔵に住みおかっぱかざんぎり頭の幼い子供の姿。一般的に赤ら顔をした垂れ髪の5、6歳くらいの子供と言われているが年恰好はその家によって異なり3歳くらいから15歳くらいまで。

0 0

「おおいた妖怪図鑑 弐」8月中旬ぐらいから通販できる様に用意したいと思います。
売り上げの一部を大分県の豪雨災害義援金に送りたいと思っているけど、金額がまとまる時期によっては日赤の方になるかも。

32 49

海坊主、牛鬼、船幽霊、アマビエ。
海にも妖怪たちがいっぱい。
日本は妖怪に囲まれた国なのです。



7/28発売予定。
『きみのとなりに いる リアル妖怪図鑑』(河野隼也 著)
https://t.co/6jYZz4Eea0

17 76

【妖怪図鑑】第842回
「咳病の鬼」
https://t.co/qRvh5zLpG8
謎の爺が流行病侵入を徹底ガード 

12 13

【妖怪図鑑】第835回
「安小啼」
https://t.co/iDZgF5DA9e
夢に美女が現れたときは要注意なのですぞ 

18 24

【妖怪図鑑】第831回
「ヨゲンノトリ」
https://t.co/X1VUzxtQE0
今年の急上昇妖怪なのでやはり描きたくなるのであります。トリめ…! 

19 23

こう言うアルファベットやりました
前に買った妖怪図鑑的な本がとても役に立った

1 23

自粛期間中にアニメ版の鬼太郎にハマった甥っ子(小学一年)に、愛読していた原作版の妖怪図鑑をプレゼント。

7 10

ただいま夏に出版予定の妖怪図鑑を制作中です。
編集さんたちと一緒にとても面白い本に仕上げていきます。
乞うご期待。

16 68

【びろーん】佐藤有文:著「いちばんくわしい日本妖怪図鑑」に載る。またの名を「ぬりぼとけ」。びろ・びろ・びろーんという呪文を唱えて仏様に化けようとして失敗し、この姿になった。体はブヨブヨで、尻尾で人の顔や首を撫でる。塩をかけると消える。おそらくは著者の創作であろうとされている。

7 15

ブロックメモパッド👻
4柄入りのメモパッドです。
今回の新作は「河童づくし」です。
¥380+税
既存品の「妖怪ラインダンス」や「妖怪図鑑」もお陰様で好評につき販売継続です👻たくさん使ってください!

0 7


ぬらりひょんです!///幼稚園児の頃から私の心に住み続けてるお方です!アニメ6期で子供の時に読んだ水木先生の妖怪図鑑から出てきたようなリアルなぬらりひょんがかっこ良くて良かったです…!

8 33

②佐藤有文「いちばんくわしい世界妖怪図鑑」の蛇女ゴーゴンの説明によると、ゴーゴン・メジューサ・アスナスの三姉妹とのこと。
このアスナスが謎なんですよね。

2 4

好きなんだよね。妖怪図鑑

4 9

僕もアマビエ描きたい!ということで描いてみました✨ これを機にやね式妖怪図鑑もスタート!、かも😊

5 11

C98当選しました~。
3日目(月)南ヒ34b「月夜工房」です。都道府県別妖怪図鑑の新刊出したいですね~。でも、新型コロナ騒動でどうなるか予断を許しません。早く終息して欲しいものです…。

10 28


おはサンゴ🌅



⏺️大接近!妖怪図鑑

作…軽部 武宏

みんな知ってるお馴染みの妖怪が
迫力あるタッチで
画面いっぱいに描かれる妖怪図鑑❤️

子供達の想像力を掻き立てる😁

想像するって楽しいな✨
みんなはどんな妖怪が好き?

素敵な1日を😊💗

🌊

10 53