//=time() ?>
iPadでラクガキすると手軽に色つけられていいね。キラキラブラシとか無意味に使いたくなるw みんなも使い始めの頃はそうでしょ⁉️ なんかしらんがSF 風味にしたかった…
素敵企画参加させてください✨よろしかったら見ていただくだけでも✨透明水彩に戻って3年になりました。青が好きです✨透明な塗りを模索中です✨4枚目のは展示会出始めの頃描いたやつで今でもお気に入りの1枚です。当時誰の目にもとまらなかったのですが💦 #ソラコのスペース
#VRCねこらじ でゲスト様をお迎えするにあたって去年の8月から作りはじめたフライヤー…
作り始めの頃と比べると随分よくなった…
チャレンジしてよかったなあ…
制作したものを様々な場所へ掲載して頂いたり、依頼を頂戴しているので本当に嬉しいです。
本当にありがとうございます。
2年前の絵を描き始めの頃に描いた商人をリメイクしました!!!結構デザイン変えたけど!!!
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#オリキャライラスト
#成長してたらRT
遅くなりましたがカレンダーとまほパ沢山のご縁を頂き改めて御礼申し上げます。
カレンダー断裁含め各100を超え、まほパも最初の希望数の10倍をお迎えすることが叶いました。ゲームし始めの頃はグッズを集めることすら考えてなかったので感慨深いですね…
🎊🎉ᎻᎯᎵᎵᎩ ᏴᎥᏒᎢᎻᎠᎪᎩ🎉🎊
雑だけど描き始めの頃描いた地雷系よしこちゃん🐰
幻日のヨハネもおめでとう🎊
#津島善子生誕祭2022
#津島善子誕生祭2022
#津島ヨハネ生誕祭2022
絵描き始めの頃の絵を見てたんですがこの頃はアイビスペイントでやってたんだなあとかレイヤー11枚でやってたのが偉すぎる(少ないほど良い)とか思いました
デジタル描き始めの頃と比べようと思い初めに書いていたのが夏目だったので夏目で比べたら……
左←今年2月に描いたもの
6月下旬に描いたもの→右
す、少しは成長している…のか……?!
言うてデジタルをまともに描き始めたのって今年の4月高校入学してからなんですよね…
@m_murakazu 出始めの頃は産まれてすぐだったので結構やんちゃだったりしたんですが歳を重ねて色んな困難に向かううちにすごく丸くなっていってですね…最近では家政婦やってますよ彼😂
そうなんですよねwなので彼ほぼ主人公です😂
ンンッ!?!!?…もしかして私が描いてた可愛こちゃんってこれのことですか?!