//=time() ?>
【展覧会情報】平間 至 写真展「Still Movies」
展示作品は平間自らがセレクトした作品で構成。 同期間、併設展示の『NO MUSIC,NO LIFE?ポスター展』ではポスターを約40点を発表する。
7月5日~9月11日 SUNDAY
https://t.co/ynu6CKYLpn
展覧会情報アップしました。『わらしのはなし』発売記念・わだちず個展を大阪&東京で開催!【大阪】「ふたりで迷子」7/19-7/23・ART HOUSE、【東京】「いないけど いるよ」7/28-8/12・ビリケンギャラリー
https://t.co/e6oaZbOJps
展覧会情報
【平間至写真展「Still Movies」「NO MUSIC,NO LIFE?ポスター展」】
写真家・平間至写真展「Still Movies」が、東京・世田谷のカフェ「SUNDAY」で開催。
会場:SUNDAY(東京・池尻)
会期:2018年7月5日(木)~9月11日(火)
詳細は→ https://t.co/BbBCEUcEWi
【展覧会情報】國學院大學博物館では、明日6/1より「惡 まつろわぬ者たち」展を開催。古代中国で生まれた「惡」という文字に着目。さらに「惡」の字が日本でどのように受容されたかを考察する。入場無料。詳しくは→https://t.co/4goEu5XFtB ツイッターの公式アカウントは→@Kokugakuin_Muse
【新刊&展覧会情報】
あのフィリップ・ワイズベッカー氏来日『フィリップ・ワイズベッカー作品集』発売記念サイン会を代官山 蔦屋書店5/28(月)19時~開催!
https://t.co/0vDGwg7N74
先着順ですので、お早目にお申込みください。
[展覧会情報]
5月11日(金)よりギャラリーアートもりもとさんにて、広島市立大学博士前期課程の同級生とグループ展を開催させていただきます。
私は4号〜30号までの新作4点を展示いたします。
是非、お越しくださいませ。
※在廊予定は11日、12日、14日(午前中)です。
詳細→https://t.co/xagR4WxQPi
【2018.3.18(日)】本日の展覧会情報を更新しました!
本日より2つの新しい展示がはじまります!
2-D:B番地民 『喫茶 プロント B番地店』
1-C:東洋美術学校 装幀部
その他本日までの展示多数ございますのでこの機会を
お見逃しなく(○⌒∇⌒○)
https://t.co/3EOtheWCAE
◆展覧会情報
「emergence」
十三より谷町(空掘)へと移転したアトリエキプリスのリニューアル企画展
多数の作家の多種多様な作品でお出迎えさせて頂きます
2月24日(土)にはオープニングパーティーも開催!どなたでもご参加歓迎です。ご予定の合う方はふらっとお立ち寄りください♪
【2018.2.20(火)】本日の展覧会情報を更新しました!
今日から5つの新しい展示が始まります。
ちなみに図らずもWEST館は絵画やイラスト、
EAST館は写真展が豊富な数日となります^^
https://t.co/3EOtheWCAE
◆展覧会情報
「emergence」
十三より谷町(空掘)へと移転したアトリエキプリスのリニューアル企画展
多数の作家の多種多様な作品でお出迎えさせて頂きます
2月24日(土)にはオープニングパーティーも開催!どなたでもご参加歓迎です。ご予定の合う方はふらっとお立ち寄りください♪
◆展覧会情報
「emergence」
十三より谷町(空掘)へと移転したアトリエキプリスのリニューアル企画展
多数の作家の多種多様な作品でお出迎えさせて頂きます
2月24日(土)にはオープニングパーティーも開催!どなたでもご参加歓迎です。ご予定の合う方はふらっとお立ち寄りください♪
〔展覧会情報〕湘南画塾の中西先生と受付の泉さんがそれぞれ展覧会を開催いたします。皆さま春休みの間に足を運んでみてはいかがでしょうか。油画と日本画出身のお二方です。https://t.co/2jq6beArwh
【2018.1.25(木)】本日の展覧会情報を更新しました!
雪は溶けましたが寒さが続きますね・・・
みなさん風邪には気をつけて!でも予防には厚着しすぎない
ことも大事らしいですよっ
今日は1-Cで新しい展示が、また2-B,Cが最終日となっています。
ご来館お待ちしております!
https://t.co/SlzbiVCTiu
【 #世界の郷土菓子と31人の作家の器 展覧会情報その1】
会期中は定番の郷土菓子に加えて、アルザスのクリスマスケーキ・ベラヴェッカ、ポルヴォロンのクリスマス味(シナモン・カルダモン)も会場で販売いたします。関西の皆さま、この機会にぜひご賞味くださいね!!!
【関係展覧会情報】初出し情報✨
明治150年記念「華ひらく皇室文化ー明治宮廷を彩る技と美ー」
明治21年に造営された明治宮廷を彩る調度品をはじめ、帝室技芸員の作品など、明治期の皇室に関わる品々から、美と技の世界を堪能していただくことができる、初めての全国巡回展覧会です!
[安曇野館] 10月は休まず開館いたします。現在開催中の展覧会情報はこちらからどうぞ→ https://t.co/DG781XyBVN
今の安曇野はまだ曇り空ですが、予報では徐々に回復していくとのこと。明日の十五夜、お月さま楽しめるでしょうか。