//=time() ?>
#細かすぎて伝わらないアニメOPの好きなとこ
『機動戦士ガンダムZZ』の前・後期OPでジュドーの振り上げた手がZガンダムの手に変わるとこ
シンエイ版オバQ前期OPの「大人になんかならないよ」でQちゃんが皆に着いていこうとした瞬間に皆が消えるのは割りと有名だけど後期OPの「ぼくはオバQノンキなオバケ」で先を歩いてるQちゃん達の後ろを正ちゃん達が着いていくというある意味逆の演出になってるのは全然知られてないし知られるべき
ポスター、ヴィヴィは終わったんだけどアインハルトの途中でギルクラ後期OP聞いて撃沈してしまったのでもう終わり。うぅ……まだ聞いてもしんどい……いのり……
【Gワンドロ本日のお題】
😎クワトロ・バジーナ大尉😎
後期OPのちょっと企み顔な大尉を一度描いてみたかったので、挑戦してみました!この場面ではカミーユはいないのですが彼も描きたかったので…😅
#G版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
ハッピーバースデー🎁🎂🎉
二期の後期OP『courage』が
『勇気』という意味だと今さら気づいた
#ユウキ生誕祭
#ユウキ生誕祭2019
#5月23日はユウキの誕生日
平成の映像作品に登場したウルトラマンジャック⑵
2006年「メビウス」第1話では光の神殿のイメージで飛び人形とアトラクスーツが。後期OPでも登場。
#帰ってきたウルトラマン
#スーツバリエーション
ビルドダイバーズ視聴時
後期op開始
「ん?前期みたいに明確な敵機体無いな これもしかしてリク達の敵ってチャンプ達とか?ンなわけないかハハハ」
↓
ビルドダイバーズ対その他全勢力