放送開始日が二週間しか離れていないガンダムとダルタニアス。放送当時はどっちが人気だったんだろうか?リアルタイムの皆さん、是非教えていただきたい。(色々な視点から答えて貰って結構です)

157 801

🔍🐶放送開始日ということで
ハドソン夫人を初めて描いてみちゃったりなんかして

1144 3569

アニメ新作の放送開始日に二人目のもがみん改二特とのしろん改二ができたよ。
もがみん改二特はもう一隻欲しいかな。

とかいいつつ今日もお家でお仕事のはじまりはじまり~

0 1




おはようございます。今日は『文化の日』であり、『艦これ』のアニメ作品2弾『いつかあの海で』の放送開始日です。
メインの登場人物に山城がいるから、その進水日に放送するのは、狙っていますよね。皆で観よう!!(≧∇≦)

3 10

昨日10/24は 放送開始日。51周年。半世紀越えちゃった😓
は最初の二階堂有希子さんが好きでした。放送初期のミステリアスな時がね。

32 112

ダグラム放送開始日かそっか・・
44話~
・きれいだったデスタン
「眼を閉じて黙っていては駄目なんだ!」
・リタ撃っちゃって錯乱しつつラコックに電話
「あんた、一度でいい自分の手でやってみろ!!」

ここで懲りて引っ込んでれば・・・
まぁそれだと独立が遠のくけども。

1 3

本日は放送開始日🤩
39周年😬
当時はまだ学生でした🙂
お仕事で描かせていただく機会があって嬉しかったです!😀

77 264

結界師アニメ放送開始日記念アニバ絵
照れ守版 差分😁

3 6

2000年10月16日は人造人間キカイダー The Animetion の放送開始日です(5)。

1 2

おめでとうございます!2006年10月16日が放送開始日☺️ 記念に良守描きました♪♪良守と時音が大好き過ぎて…!!
原作もアニメも本当大好き😆黒芒楼以降の物語も是非アニメ化して欲しいな…✨いつまでもお待ちしてます…✨

7 31

「勝手に祝ロボ365日」【107】
2000年10月14日は無敵王トライゼノンの放送開始日でした!
放送してなかったけどー泣
今のアニメはリアタイ配信もあって幸せですね!
トライゼノン!カッコよいよ!!
 

18 53

うる星やつら ラムちゃん⚡️
10.14令和版アニメと昭和版の放送開始日が同じなんて!
ブラウン管テレビにカバー付きの黒電話etc
漫画アニメと同じ徹底したザ・80年代の世界感も👍

15 101

10月14日は 放送開始日
リメイク版が話題です
チーフディレクター
キャラクターデザイン
作風もチーフディレクター交代に伴って大きく変わっています
メガネは の怪演も有りアニメオリジナルでいい味出してます

4 29

2001年10月14日はサイボーグ009(2001年版)の放送開始日です(3)。

4 12

10月13日は 放送開始日
力石の死後から始まるストーリーはこの作品単体でみるとちょっと難しいとこがあったと思う
監督は前作同様
作画は前作と変わってこのストーリーには綺麗すぎるかもしれない、その分迫力不足に感じてはしまう
とはいえ一定レベル以上の作品は間違いない

10 36

奇面組。放送開始日だったかー。
30ん年経つんだなぁ。。。
そりゃ、歳とるわけだ。゚(゚´ω`゚)゚。

6 29

今日はハイスクール!奇面組の放送開始日という事をフォロワーさんに教えて頂いたので、スルー出来ずに過去絵。
たまにひっそりオフラインでも描いてます。

176 503

今日、10月11日は 放送開始日。ケン、おめでとうございます㊗🤪👈👈👈👈👈👈👈👈👈👈!!!!!
オワッターーーーーー!!!!!👊🎉🎊






0 0

10月10日は 放送開始日
総監督 →チーフディレクター への交代
明らかに前半の派手な演出から後半抑えた演出へ大きく変化
それに伴い作画も美術監督が から に交代した影響か大きく変わったイメージ
のED一枚絵も良い

4 15

「勝手に祝ロボ365日」【104】
忍者戦士飛影は10月6日に放送開始日でした!
飛影のおもちゃを持っている友達が羨ましかった!!
三体の中みんな好き!絶妙なかっこよさ!!
 

33 72