熱は出ないままだけどやる気も出ない(倦怠感とは違うような気がする)のでイザというときは注射を言い訳にしてやろうと ♪今日は一日本を読んで暮した♪

2 4

咲ちゃんと二人暮しだったらな~

3299 23143

今日は、1948年(昭和23)花森安治らにより「暮しの手帖」が創刊された日。創刊当時は「美しい暮しの手帖」花森氏は、暮しの合理化を目指す雑誌づくりに取り組み、独自の商品テストなどで読者の信頼を得ていました。五反田、器

0 0

「暮しの手帖」に描いた片桐はいりさん。

18 150

次の投稿のために「コタローは1人暮し」
のクランクインのよこさんを描いたら
かわいく描けた😆🖤


( )

0 1

えへ..........アイコン褒めてもらえた..........
拙宅の水鏡 風花ちゃんです..........お兄ちゃんと二人暮しです.............

0 1

【定期】
作品名:BLACK CAT
"賞金稼ぎ"ブラックキャットは死んだんだよ
2年も昔にな・・・
ここにいるのはただの届け屋
自由気ままでその日暮しの野良猫さ(トレイン)

0 0

二人暮しを始めてちょっとした頃の炭義

195 1818

セパレート型ルームクーラーについて書かれた,半世紀ほど前の記事

いくつかのメーカーの室外機は今でも比較的見つけやすいものです
1972年の『暮しの手帖』から

10 53

とはいえ「手取り20万」の世帯にも、それぞれの「家庭の事情」というものがあり、うちの場合、手取り20万から毎月5万を実家の母に仕送りしてるので生活費は毎月15万しばり。「健康で文化的な最低限度の暮し」はできないから「ぎりぎり息ができる異文化的な耐乏生活」。エアコンなど買えるわけもなし。

2 16

【実話】お昼ごろ救急車とパトカーがきた。隣の人が、その隣の一人暮しの人と3日連絡がとれない、もしや熱中症かコロナで倒れたのではと通報したらしい。警官立ち合いのもと家に入るが留守だった。考えてみれば自分も独居者なので、コロナはともかく、熱中症で孤独死しないためエアコン何とかしたい。

6 22

【定期】
作品名:BLACK CAT
"賞金稼ぎ"ブラックキャットは死んだんだよ
2年も昔にな・・・
ここにいるのはただの届け屋
自由気ままでその日暮しの野良猫さ(トレイン)

0 0

ちびたは激怒した。必ず、Webオンリー中に推しを描かねばならぬと決意した。ちびたには自重がわからぬ。ちびたは、TRPGもやっている。ここ最近はPC妄想にばかり萌えあがり、遊んで暮して来た。けれども推しに対しては、人一倍に敏感であった。

18 35

7/29が記念日です✨『 とタラスク』ルペック1874年

ベタニア(マグダラ)のマリアとラザロの姉

主の昇天後仲間とプロヴァンスに漂着。エクス アヴィニョンで宣教

ローヌ河の怪獣タラスクをタラスコンで退治。同市に暮して帰天

埋葬時、ペリグー司教 が瞬時に飛ばされてきて参列

15 96

【定期】
作品名:BLACK CAT
"賞金稼ぎ"ブラックキャットは死んだんだよ
2年も昔にな・・・
ここにいるのはただの届け屋
自由気ままでその日暮しの野良猫さ(トレイン)

0 0

発売中の「暮しの手帖」13号で「いわさきちひろの平和の物語」として特集していただきました。

「平和で、豊かで、美しく、可愛いものがほんとうに好きで、そういうものをこわしていこうとする力に限りない憤りを感じます」と語ったちひろの思いをご覧ください。

暮しの手帖
https://t.co/U7JM9q6mSN

54 225

ノリで二人暮ししてる兄弟キャラ
作ったら安定の闇が……?

1 3

と、二人暮ししてる弟

2 14