//=time() ?>
【#ボカデュオ2024】
最近、生きていて楽だ/空蝉
MVイラスト担当しました👼
『大人になる』ってどういうこと?
一歩だけ、前に進む勇気がもらえる曲です
かつて何かに夢中になって、今まさに何かに夢中で、苦しい辛い悔しい、そんな思いを抱えた子供たち、大人たちに聴いてほしいです
#VocaDuo2024 https://t.co/C9EOa2tTdj
船体を塗装しました。
メジャー22楽だし好き。
しかしカラー図のはなんか似てないな...。
フリントやファラガットを作った時にこれを参考にしたのですが、ペールグレーをもっと青っぽくすれば良かったと後悔。
クリスタで線画描いて、ベースカラーを置いた。
ここまで来るのにすごく時間かかってしまった
全然クリスタの機能を活かしていないし(笑)
フォトショでのやり方でやっているからやりにくいし、遅い
どうしても脳内はフォトショでやれば早いし、楽だよって悪魔が囁く(-_-;)
線画はこのクラウンくらい細く繊細に描いてくれるなら是非ともAIを使いたい。描いて中途半端に出てきたのを直す作業が一番めんどくさいと感じてしまうから、最初から描いた方が楽だったりするのよね
今日は火曜日!
かいじゅうステップ ワンダバダの
放送日だよー!!
今日はカネちゃんの疑心暗鬼回w
(アフレコが楽だった回w)
8:45からNHK Eテレで!!
#かいじゅうステップ
#ワンダバダ
コレ…こう!?
ルームボイスの「わたしの身体は夏の暑さにたえられないと思う」や、更衣室の「この服楽だよ。洗濯も着るのも管理も簡単」発言から感じられるざっくりしたキャラクターを思うと、夏の納涼ポニテ広、あながち集団幻想とは言い切れない
今日のスケッチです。鴨川の後は文博のマエコに移動してスケッチしました。
小さいワクをたくさん作る構成はフレーミングの練習にもなって良かったです。小さいから描くの楽だし。