画質 高画質

おはようございます☀️
今日は世界海洋デーなので、海っぽい絵を🌊
『風は遠き地に』では、ナギが再会を果たした幼馴染みのトモヤが、貿易船・羅真丸の若き船長デュッケ・アドスの元で働いています⚓️
この羅真丸チームの航海物語も、いつか書きたいですね📖
実は私、1週間ほど船旅経験があるのだよ😊

2 53

本日は、#世界海洋デー
海洋冒険アニメの決定版!

6 24

先日トイズキャビンさんの海洋機械生命体ガチャを見つけたのでゲットしてきました!ミサイルポットちゃん!
最近学んだ写真の撮り方もお試し!元々カッコ良いものがさらにカッコよくなりましたー!!

17 76

海洋社会生態システム(MSEAS)シンポジウムのグラレコを担当します。
以前、東京大学 大気海洋研究所 牧野研究室のイラストを描かせていただいたご縁でお声がけいただきました。
本日の開会式でメインビジュアルのラフを公開しました。
https://t.co/ImoCLh7qG2

3 15

以前の弾をコンプしたことありますがこれ良いですよー
数年前より塗装は少なくなりましたが
特に海洋爬虫類系が完成度高いです

0 1



妖禍威はドルゲ魔人及びベーダー怪物風の妖怪。
UMAはUMA+海洋生物。
械人は動物+自動車。
今後は植物か無機物をモチーフにした怪人にも挑戦したいです。

2 8

RukaさんのOC
カラフル海洋ちゃんズの左からタコちゃんボウロちゃんサンゴくん🐟🐠🐡🪼🪸🐙

64 385

コンテストの応募用に、ジンベエザメと客船がモチーフのメカを描いてみた!

元々は宇宙人たちによって地球征服用に開発された恐怖の海洋メカだったんだけど、ジンベエザメをモデルにしたせいでとても穏やかな性格になってしまい、今では呑気に地球で暮らしているやつです

44 71

ハロルドハリバット、海洋エイリアン種族、フルミリムの集落が美しすぎてため息をついていたら唐突にこれがでてきてわろとる

0 0

他には虫や海洋生物を半擬人化したような種族がくらす世界で商人の視点から冒険者をみる「旅する道具屋さん(たびどう)」という創作もしてます 今はちょっと停滞中ですが

2 15

ちょっと遅めのおラクガキ人柱ー。
6人目は羅夢華( ฅ ˙Ⱉ˙ฅ)さん!海洋生物大好きですわー
https://t.co/aVoWbQCLBG

19 61

潜水さんとワンドロ描きました!

海洋生物擬人化

クッソわかりにくいけど何の生き物か分かったらすごい

19 119

キングクラブ(※カブトガニ素材の超獣)
『そうだよな、海洋汚染するし人間て酷いよな後輩…』

サメのモンパニは数あれど、カブトガニはあまり見ませんね。
ストーリーはぶっ飛んでますが、素材が斬新な分、新鮮な気持ちで見れそうなので、今度見てみようと思います(^^

0 1

今まで海洋生物ってなんであんなに宇宙空間やメカと親和性高いんだろうと思ってたけど、もしかして単にTAITIOにミーム汚染食らってただけなのかもしれない(´・ω・`)

0 5

博士の日
それぞれ恐竜、海洋生物、虫に関する知識が結構あるので近所の子供達から博士って呼ばれてそうな3人

2 7


剣を手に、盾を背に。己の正義と騎士の十戒を胸に、ドラゴンに乗り消えた花嫁を探し王子と騎士は海賊の頭目争いに荒れる海へ繰り出す。愛と真実の宝を探す、海洋冒険ロマン。これは、僕らを繋ぐ勇気の物語。
https://t.co/ON6Dp8oRKz

4 3

ポーランドAnswer社から1/100スケールの海洋調査船「カリプソ」のペーパークラフトが発売。

「沈黙の世界」でお馴染みの“世界でもっとも愛されたフランス人”と言われた海洋学者 ジャック=イヴ・クストーが調査に使ってた元イギリス海軍のBYMS級掃海艇26番艇。

プラモデルも出てたり結構有名らしい。

3 27