//=time() ?>
🫧セールのお知らせ🫧
2023年発行『人魚の聲を聴く』
500円で出品しております☺️
🎀本日〜9/30まで🦪🫧
🎀BOOTHはプロフのLitlinkからどうぞ✨️
架空世界の人魚研究本+海の神話と小説です。主人公は人魚研究者または海洋冒険家で、一人称視点です📖
※電子版のみ
※紙版は再販未定
3回目の海洋講習の際にAIDA3を勧められたけど
とにかく今年はやらないかな
時期的に難しいし(会の海講習は基本的に5月~10月限定)
今年はもう満足だしね
なにより自身がないからだ
DYNの55mはまだいいけど
STAの2分45秒は本当に未経験だし
CWT24mはAIDA2の2倍だよ
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
そのあとは海洋講習になるが
まず1回目の予定日では台風でキャンセルを食らい
次の週にリスケ
1回目で感じたのはシュノーケルで息してると割りとよく海水飲んちゃうので喉が渇きやすい
酔い止め飲んだおかげで酔わずに済んだ
終わる頃にはちょっと酔いを感じたけど
海流から考えても、台湾にいた海洋民族ラピタ人は日本に来ていたと考えられる。
弥生時代が熱帯米と判明した以上、弥生人は南方系と考えるのは至極自然。
であるなら、邪馬台国台湾説の信憑性は増す。
邪馬台国台湾説|r_groop @dominate_game https://t.co/dK2X2V549s https://t.co/o58VgVv7KH
8月最後は遅くなりましたぷか誕の記念絵☆
海洋生物部の仲間かおくんを「ちょっぷ(殺人級)」で血だるまにあげるという治安の悪さでお送りします😂
あらためてぷかおたおめ~(*´∇`*)
ゲス顔もう少し可愛くしたいかな…💦
次回リベンジで☆
明日8/17(日)GCC31🌟出番(勝デ)
2号館 こ25a【海洋モラトリアム】
めいめいサンとNTR合同誌出します🫚開場がいつもより1時間遅くて嬉しいですね…!
サンプル➡️https://t.co/02hUudKPoG
皆様もどうぞお気をつけてお越しくださいませ🌻楽しみ!!
夢で見た生き物や人です。
1→手乗りのふわふわ
2→犬のような龍のような海洋生物
3→スポーティーユキヒョウ獣人ちゃん
4→メカ右手暴れん坊と暴力絶対許さん生徒会長
🫚8/17インテおしながき🫚
海洋モラトリアムは2号館こ25aでスペースいただいております。
勝デNTR合同誌「刺激と情事」の1本勝負です!よしなに!!
アザラシの浮世絵は海洋博物館の「お宝展」などで出てくるけど、それよりも前に「伊勢湾台風の記憶」で出てきてた。
名古屋の南側はつい最近までアザラシの来るような海だったんだから、今も浸水しやすいよ!災害の時はみんなちゃんと避難しようね、っていう流れで🦭
おなじく本日7/19(土)発売のデジモンカードゲーム
ブースターパック「CYBER EDEN」にて
サンゴモン系譜の進化デジモンの
■リュウグウモン■アリエモン
のイラストを担当させていただきました!
何卒よろしくお願いいたします~!
巨大海洋生物から女の子に進化するデジモンすごい
#デジカ
#AIいい相棒3rd
参加させていただきます🥰
ふたりの祖父は第三次ソロモン海戦で激闘を繰り広げた日米海軍将校。
80年後の今、孫娘は大の仲良し幼馴染(*˘︶˘*).。.:*♡
ふたりの父も海自と在日米海軍の将校で信頼し合う親友です。
海洋国家同士の友好関係が末永く続きますように❣ https://t.co/hTQxbEtu2l
【WORKS】
昨年グラフィックレコーディングを担当した「海洋社会生態システム(MSEAS)シンポジウム2024」の報告書が公開されました。
「情報の敷居を下げる」ことを大切にイラストレーターとしてお仕事しているので、その役割を国を跨いで担うことができ光栄です👏
#mseas2024 #冨田マリーのお仕事 https://t.co/4ce8CtrVow
遅ればせながら
㊗️海洋観測艦「あかし」進水
【進水日】令和7年(2025年)5月29日
https://t.co/gvYI2lcHiF
海洋観測艦の名称は、名所旧跡の名を付与することとされており、「あかし」は古来須磨・明石と並び称される景勝地であり、明石海峡を隔てて淡路島と相対する、兵庫県の海岸の名称です。
との事
再投稿したURLも載せておきます🙏🙏🙏
おばけくん→
https://t.co/hwNLirKy7q
でっかい海洋竜ちゃん→https://t.co/rHkBtPW7mP