DQXのようなアクション戦闘を作ってみたいけど全ての敵グラを4方向(もしくは8方向)ずつ作らないといけないのが超大変すぎる。という点で断念していたのだけど、真上からの視点にすれば1つのグラを回転させるだけで360°表現できることに気づきました。
この方向性でちょっと考えてみようかな?

0 1

昨日みんなを脱がしていて、特に難しく感じたのはこの2人🤔
小野田直武と平賀源内の「真上から見た鏡餅」のやりとりを思い出しますね🥺
勉強になりました😆

0 36

真上から見ると、何が何やら(笑)

4 19

カラーラフ出来たけど真上からのバルコニーいまいちわからんくてどうしようって感じ

28 131

お絵かきびとにお伺いしたいんですけどお絵かきで髪の毛が全ッッッく立体的にならんのですがなにかうまい改善策はありますか?できれば生まれ直す以外で……💦
これなんか比較的最近上げてたやつ 金髪の方とか、こう頭って長い髪が真上から見て円形?になるよう落ちると思うんですけど全くそう見えず

0 13

真上から見る表現、とは。
野菜なんか塩かけて食べりゃいいんだよ、な私が、ドレッシングを買い込む羽目に(笑)

0 2

わざとらしい板ポリの木を作りました。
真上から見てはいけない

4 64

真上からの撮り忘れたので、もっかい。

Digital Häagen Cup|デジタルハーゲンカップ
https://t.co/7wKS9lasNZ

4 30

やはり真上からの方がいいな、と思いこちらも🥝🐧
画像保存が分からなくて1時間格闘♨️難しかったけど、ロワちゃんのためなら!✨ロワちゃんに囲まれて幸せです🥝🥝🥝🥝🐧

2 23

楽しい。なんかDLできる画像は大体横向いてたり真上からだったり謎に白飛びしてたりだったから、画面最上部で自分でぐりぐり動かしたやつをDL出来たらいいのいなぁと思いました

0 4

スマホ壊れてなかったからようやくARで遊べたぁぁぁぁ!!!!4人とも流れる音楽が違う~!!!たーーのしぃーー!!なにより木偶を真上から見る事なかなか出来ないから貴重だーー!!!!!

7 15

スキャンしたの
真上から描かないと色々歪んでしまうむずかしい

14 102

応援するおにぎり先輩。

8話見たよー。喋ったり口見えたりなんかうまー。
恵くんバックドロップくらうときの真上からのアングルで足ばたつくのいい。のばらちゃんとまいちゃんの絡みうまーと思ったけどおまけのあれがさらにうますぎて🤤アイドルすごい。

1 6

ラーメンが食べたい。

元写真は真上からの何だけど脳トレ感凄い。

1 14

黒バック撮影。透明なプリンの蓋にとまったヒメカゲロウ。裏返して裏側も撮れます。フラッシュは真上から。

0 8

こたつ
作:麻生 知子
発売日:2020年11月13日

大晦日の朝「今日は夜中まで起きている」と宣言するこうたくん……

ある家族のこたつでのできごとを、真上から定点観測で描いたユニークな絵本♪
こたつのある生活の楽しさ、あたたかさ、新年を迎えるよろこびを描きます。

https://t.co/F3BXmT7nNH

1 8



お誕生日おめでとうございます🎂
コンタミさんのキャラ、声、全てが好きです!!
これからも頑張ってください!!!
(一枚目角度を変えて目を光らせる、二枚目真上から)

2 25

馴れ合い9日目

依子「今日の分(の馴れ合い) ちゃんとやったの!?」


因みにこれ「怒る」ではなく「腕立て」です
スタジオで真上からのアングルが実装されるといいな
あ、ついでで良いので真下からもお願いします
ついでで良いので!!

3 122

私も、中央に見あげているポノたんの俯瞰(ほぼ真上から)、周りにぐるりと、旅の登場人物たち……っていう、物語イメイラなのです……^ ^
少年視点も入るので、ほんと上から見守る感覚になるのかも。

今回はポノたん顔アップで描くことにしたので、後ろ姿の俯瞰構図にしてみました。おまけに印刷用。

0 1