009の日なので1時間ごとに一人づつアップしていこうと思います。
先ずは001、イワン・ウイスキー。ギルモア博士も一緒に。

5 12


東映まんがまつり(1970年7月19日公開)

海底3万マイル 
タイガーマスク ふく面リーグ戦(第23~26話再編集)
柔道一直線(第18話 勝て!勝て!勝て!)
ひみつのアッコちゃん 涙の回転レシーブ(第77話)
もーれつア太郎 ニャロメの子守歌(第63話)

0 0

サイボーグ009 OPより描いたものです。
「誰がために」石森章太郎先生自ら作詞された名曲。キャラも動画もアニメ2代目が好きでした。
ジョーが涙を流す表情、子供心にもキュッときました…

2代目の動画はオフィシャルじゃないので、2012バージョンを。これもかっこいい✨
https://t.co/f7Whxf4HwL

1 17

仮面ライダー Shotaro World
石森章太郎+石ノ森章太郎
MEDIA FACTORY

4 9

Wild Cat vs Lone Wolf - Part 2

A follow-up to my little art project from the other day, focusing on the more Road Runner/Coyote-esque shenanigans from the original story! Someday I'll do more of these!

4 12

Art for today is a follow-up to my previous Guyslugger art, showing characters that didn't make it in the first art.

5 9

ごめんなさいごめんなさい
つい魔がさして描いてしまいました石森章太郎風セーラームーン。
控えめに言って大失敗です(汗)

1 10

The many faces of Remi Tachibana, heroine of Shotaro Ishinomori's Agartha. A interesting mix of science fiction, horror and shojo manga!

7 17

Two Valentine's Day-themed commissions finished for Elia Veloso, featuring Jiro from Kikaider and her original character, Eri!

3 14

石森章太郎さん挿し絵「デューン砂の惑星」フランク・ハーバート。ハヤカワSF文庫S47~。壮大なスケールの大長編。石森さんの個性が強すぎると、挿絵の評判はあまり良くなかった。今は新装の新訳が出ている。
    

14 28



石森章太郎原作、アニメーションサイボーグ009の003のつもりで描いてみました。

1 15

77年頃、神保町のコミック高岡で買った「#G・Rナンバー5」1と2。
刊行から既に2年近く経っていて地元の書店にはなく、小学生が掲載誌の『パワァコミック』を読む筈もないので、このとき初めて知ったタイトル。
009の復活ブームで さんにハマっていたので、ジャケ買い同然だった思い出😅 https://t.co/5Drccsus7c

1 2

Happy Valentine's Day! Featuring Robina and Robocon from the 1999 reboot Moero!! Robocon.

5 12



石森章太郎先生が1960年代から描き続けたサイボーグ009のつもりで描いてみました。
幼児の頃見ていた白黒アニメでは、白い服に赤いマフラーと思いこんでいましたが、その後カラーでリメイクされた時は、こんな色に…

3 13