龍神沼よりユミちゃんのお母さん(模写)。何気にスイカがよく出てくるのは石ノ森先生の夏の思い出なのかな。

9 63



手塚先生経緯で知人になった石ノ森先生と水木先生でこのレコードのデザインを描く話が凄く観たいんだけど…無理かな…

0 1

7月23日は石ノ森萬画館の開館記念日おめでとうございます㊗😄🎉🎊!!!!!

2 13

本日7月19日は
おめでとうございます㊗😄👍🎉!!!!!


1 11

手塚先生も石ノ森先生も60歳で亡くなってるのを考えると、どんな体力お化けでも人間が睡眠を削り続けて生きられるボーダーラインが50~60歳くらいなのだろう。早い人だと50前半ぐらいでぽっくり逝く。

1 3

お気に入りの加速装置パロブルボン。
顔のデザインも若干石ノ森風にしてます。

4 13

お疲れ様です。今日は より を描いてみました。
連載小説「ハイエストサモナー」pixiv( https://t.co/forMrGTWKJ )および「小説家になろう」( https://t.co/g0WikaiiDG )本日更新!





5 18

おすすめの本の紹介:『新 仮面ライダーSPIRITS(41) (月刊少年マガジンコミックス)』(村枝賢一, 石ノ森章太郎 著) https://t.co/7oiXzTx8NN

0 0

サイボーグ009のタイトルロゴって改めて良くできてますよね…。聞き慣れない外国語でなんかカッコいい感じ、カタカナなのにすごく印象的な石ノ森フォント。数字ってカッコいいなーと気づかせてくれます。数字の中にカタカナで読みが入ってるところも好き。

20 175

いよいよ石ノ森ファッション図鑑が009ノ1に突入。関係ないけどこのシーンちょっと面白いよね。

11 105

石ノ森ファッション図鑑用の模写なんですけど、あまりにも石ノ森ぽい出立なんで思わず写真撮っちゃった。ブルーゾーンのロミィ。

7 73

本日5月16日は、#サイボーグ009 こと の誕生日!
おめでとうございます😀㊗🎉🎂!!!!!

1 6


がんばれ!ロボコン
漫画版ロビンちゃん

28 190

Skeb納品しました。「氷河戦士ガイスラッガーのマリ」。戦闘服とヘルメット姿、戦闘服を装着していないノーマル状態姿です。当時は石ノ森先生の原作だとは知らずに「どうしてサイボーグ009に似てるんだろう?」と、思ってました。

7 73


がんばれ!ロボコン
漫画版ロビンちゃんは背中のゼンマイ回しが性癖に刺さります。「日常」の元ネタはこれなのか?
🎵ありゃりゃんこりゃりゃん背中のネジが🎵ってのは「ピュンピュン丸」

21 97

石ノ森章太郎先生、やなせたかし先生、水木しげる先生の3人が映画をテーマにジャケ画を描いた「ミスティック・ムード・スクリーン・テーマ・デラックス」というレコードがあるんだからやっぱり親交あったんですよね。

いや、これすげぇな…。

447 1312

ふと思ったこと『特撮のヒーロー』といえば大体がウルトラマンか仮面ライダーかスーパー戦隊で、あとは東宝系列のヒーローや東映系列の石ノ森原作かメタル。ピー・プロだったり割りと統一感あるけど、『マンガやアニメのヒーロー』というと世代によるバラつきが謙虚な気がする

私だとDBの悟空になる

0 4

色塗った!
どどーど、どどーど
赤い嵐がやってくる
ドクロ船長がニュッとでる!






今晩の 楽しみ。
劇場で観たけどもう一回観てみる。 https://t.co/V66ztDi0zo

2 14


ちゃんちきがっぱ
バンビちゃんの髪型がとっても可愛い学園サイキックコメディ。…なんだけど、70年代的女子キャラの扱い(すぐ脱がされる)には今読むとドン引きしてしまうのでした…😅

20 115


章太郎のファンタジーワールド ジュン
石ノ森先生の着物はいいぞ〜

11 83