モローがベゾッツィ礼拝堂のスケッチしてたのか!!

0 3

②も③も背景描く私ががんばってるのわかって良いと思いますえらい 今度ちゃんと礼拝堂の中身ちゃんと詰めたいな… 毎回部屋も形態も変わるクロウリー礼拝堂 一番最初なんか礼拝堂内のベンチで寝起きさせてたもんね…イベント読んだだけだと雑魚寝のイメージしかなくて…

0 9

礼拝堂で女の子がハジいているとワクワクするのは、Phantom(PS2)の繰り返しプレイで刷り込まれた性癖なのである…おそらく…

1 9

英国パブリックスクールまんが「ガーフレット寮の羊たち」ただいま1巻がRentaさんで割引中です。この機会にぜひどうぞ! 内容紹介がわりにタグを          

9 30

14世紀のペスト惨禍後に展開したルネサンスを支援したのがフィレンツェのメディチ家。1974年8月にメディチ家礼拝堂のミケランジェロ制作のジュリアーノ・メディチとロレンッオ・メディチを大理石デッサンしました。メディチは「医師」という意味ですので、メディチ家の始まりは医師か薬種問屋とか。

1 12

14世紀のペスト惨禍の後、イタリアを中心に「再生」「復活」を意味する「ルネサンス」の文化運動がおきました。1973年8月、バチカン市国システィーナ礼拝堂ミケランジェロの天井画「デルフォイの巫女」を模写しました。12月にはルーヴル美術館でダ・ヴインチの「モナ・リザ」を公認模写しました。

0 14

ポントルモの色彩感覚は、今見ても異彩を放っていますが、見れば見る程面白い画家です。ミケランジェロが描いたシスティーナ礼拝堂の天井画の影響が強く見られますよね。現地で天井画を見た時、思った以上にカラフルでビックリした記憶があります。

0 5

礼拝堂に入るなり
ミサ開始(ただし黒いやつな
エコエコアザラク)

おはようございます

昨日の大宮桜景色を
岩手と北海道の友人に
メールしたら
双方から
家の前の雪原と
みぞれ吹雪の街画像が
こちらは今こうですかなにかと
御返杯されてきましたw

13 106


йдёбыξ…
みんなで呪文唱えてるぞ。いかにも宗教だな。私語は慎むように。神聖な祈りの時間です。
礼拝堂の皆様、この度新たに1人入信してくださいま~した。勝手に信者にされてる?あの神父の悪い癖が出ましたね…。

0 0

カタリーナの宗教の会合に来たぞ。カタリーナ様のお仲間様いらっしゃいまし~。神を信じれば救いが来ま~す。礼拝堂へどうぞ~。
なぜ来たんです。暇だし。お帰り願います。じゃ帰ろう。いえいえ折角なのでごゆっくり~。神は全てを受け入れま~す。

0 2

ミケランジェロ60才の時、教皇クレメンス七世の命により祭壇画「最後の審判」が、天井画「天地創造」と同じシスティーナ礼拝堂に、5~6年の歳月をかけて、後の教皇パウルス三世の時に完成した。
今でも、ハリウッドの筋肉スターや、劇画「北斗の拳」顔負けの
筋肉美、ゲイワールド❓だ⁉️

2 16

「こんなのを拾ってたでござる…!」

【懺悔室6】1部汚れていて見えない、単語だけ読み取れる(重要)(共有不可)
→『そら』『23時』『礼拝堂』

3 12

ミケランジェロが33才の時、ローマ教皇ユリウス二世によりシスティーナ礼拝堂の天井画を依頼される。
製作途中、ユリウス二世に「いつ頃出来上がるか?」と聞かれた時、ミケランジェロは「私が出来たと言った時だ」と答えたという。
天井画は約4年で完成した。

 

7 25

元ネタはこちら。ミケランジェロによるシスティーナ礼拝堂天井画の「預言者ヨナ」です

6 27

礼拝堂の少女


いつか過去の自分を許せますように。
お見守りください。
いつか過去の自分を愛せますように。
お強めください。

※これはフィクションです。実在の団体、宗教、人物は一切関係ありません。

74 366

2月ティア本の委託通販のお知らせです! 『聖女見習いと満ちる睡蓮』https://t.co/ALcLEWfB0q 子どもを死なせてしまったお世話係の少女。迷い込んだ礼拝堂で祈って戻るとそこには見知らぬ聖女見習いと死んだはずの子がわやわやしていた…!というシスターもの読切漫画です。よろしくお願いいたします!

8 4

2/9コミティア131新刊『聖女見習いと満ちる睡蓮』(36P/400円)のサンプルです!お世話していた子どもを死なせてしまった少女が迷い込んだ礼拝堂で祈って戻ったらそこには見知らぬ聖女見習いと死んだはずの子がわやわやしていた…!というファンタジー漫画です。どうぞよろしくお願いします😊

21 35

礼拝堂の隣に薔薇園があるんだから礼拝堂の外壁はレンガだといいし つる薔薇が這ってるとなお燭へしが捗る🌹

49 322

礼拝堂ってこういう長谷部くんが見れるんでしょ…本丸の間取り妄想楽しいね!!!!

0 2