//=time() ?>
描きました〜!!
シャニマスの白瀬咲耶ちゃん
黒花さんからのリクエストです✨
細かい絵久々に描けて楽しかったです!
ありがとうございました🥰
プロフェッショナル水彩紙(細目)
細目はかなり滑らかで、ツルツルした紙質。
色鉛筆やペンでの細密な描写には最適で、滑らかな線を引くことができる。筆は柔らかめのものを使用すると、とても繊細な塗りができる。
ただ乾くのは早いので、広範囲のウォッシュは難しいです。細かい絵向き。
@Musicountry3420 アナログではもうちょいリアルな絵とか細かい絵を中心に描いてますが,デジタルだとこんな感じでカートゥーン風のPOPなイラストを主に描いてます🎨
#これ見た人はイラストの制作時間晒せ
★数時間、数週間、1~2ヶ月
(完成に至るまでの全行程込みで。やはり細かい絵になればなるほど時間かかるな…)
#これを見た人はイラストの制作時間晒せ
白背景は約6~7時間(下描き2~3時間/彩色3~4時間程)
そこそこ凝った背景だと約8~10時間(下描き2~3時間/彩色は背景と人物で2日に分けて全5~8時間)
めちゃくちゃ細かい絵になると全工程を1日2~3時間の小分けにして約1週間~2週間位
※透明水彩
ひじにえくぼが出来るくらいに丸っこい幼児体型めっちゃ好き
いつもクソ細かい絵ばっかり描いてるけど、ぶっちゃけこういう主線太めのザクッとした絵も好きだな〜
#川瀬さんのスケッチブック
#創作イラスト
今回の話、コメントとかツイートで買い物のシーンをあげてくださる人が多くてうれしい。細かい絵を描くのはものっそい苦手なんだけど、こういうのをちまちま描くのは楽しい。
ipad無印でA4 350dpiだとレイヤー20枚超えたあたりから作業がキツくなってきますね、レイヤー切り替えやツールの切り替えで引っ掛かります。細かい絵ではないのに…(ibisPaint)
ホワイトデー目前ですが、バレンタイン用の着色です^^;
OSMOという機械で画像を取り込みシャチハタを作れるみたいなので、試しにマジメさんで作ってみた😃
一番小さなサイズで500円。うん、細かい絵は潰れちゃうんだね。でも、それっぽく出来た。今度はシャチハタ用にシンプルな絵を描いてリベンジしたい。
#小島はな生誕祭
はなちゃん17歳おめでと🎉
生誕絵用に描いた細かい絵も少しずつ、改めてUPしておきます☺️
これのほっぺた部分がものすごい可愛い☺️
メタモルフォーズMVをイメージした背景にしてみました。 https://t.co/UzUUfkzpgH