//=time() ?>
クリスタはどんなに細かい絵でもベクターで描く派なのですが布教が下手でなかなか広められないのが歯がゆくて。ベクターはいいぞ…
(4)どんな絵柄?
こんな絵柄です(鎮守府FSD向けに作ってた名刺)
なんかもっとこう…少女漫画みたいな書き込みの細かい絵柄とか、ざっくりした線でもまとまって見えるような絵柄になりたかったんですが、最終的にこうなりました。
やっぱベースはエロゲ絵側な気がする。
ibisPaintはペン先の種類がめっちゃ豊富だけど、いつも使うのは4~5種類くらい。このザラザラペンもお気に入り。だけど細かい絵には向いてない。
過去作品の続作描くのすごく珍しいんですが、さそり座だけ背中イラストだったのでいい機会かな🦂細かい絵はやっぱりアルビレオ先輩に頼らないといけない気がする
よく聞かれるのですが、いつも使っているペンは、ステッドラーさんの「ピグメントライナー」です✒️
書き心地最高です◎
絵本の原画は0.3mm、卒業制作は0.5mmを使用しています。めちゃめちゃ細かい絵を描いているので1年でこんなに使ってしまいました...
博多での展示に向けて太宰府天満宮の飛梅伝説をモチーフにしました。
細かい絵ではあるのでアップしてみてください〜!
プロフィール画をリフレッシュしたくてここんとこずっと描いたけど実際にハメてみたら違和感マシマシ🥲だったので仕方なく昔描いた𓃠の画像にチェンジしました🐾
スマホの画面だとちっさいから細かい絵柄はバエないことを学ぶ💦いつかまた描いてみよ😊
違和感マシマシ👇
今日授業でお見せした学生時代の絵です。自分の取り柄は「細かく書き込むことだ」と思ってひたすら細かい絵を描いてたのを思い出しました。今見ても何を伝えたい絵なのか分からないけどこれも良い思い出です
ほぼ塗り終わったぞー!あとは文字打ちだ!(細かい絵の修正が見つからないことを祈りつつ)
ちなみに表紙の例のセクシー部分はこんな感じに。