//=time() ?>
原作者公認コミカライズ『絶望の鍵ストニア』
https://t.co/4MPcMsJFqv
↑の原作にあたるフリーゲーム『アレックスと最終戦争と9人の少女』
https://t.co/ZedzQII6QB
すけぶ。絶賛依頼受付ちう↓↓
https://t.co/PSPXdPlaDc
ポートフォリオ的なアレ↓↓
https://t.co/GLDs3Lf3g9
Ellen: "Finally, the last round of qualifying: ‼️"
エレン:「いよいよ予選最終戦ね‼️」
#AIグラドル
答え合わせ!
③の時ノ雨、最終戦争でした💖
結果はデザイン①DAYBLAKE FRONTLINE ③時ノ雨、最終戦争 ⑥八十八鍵の宇宙 が1票ずつと、選曲が⑤濫觴生命 が2票でした https://t.co/W7KLkTgPRL
8月18日からの数日間は占守島の戦いの時ですね
終戦後に侵攻してきたソ連軍相手に戦車第十一連隊や諸部隊が繰り広げた戦い、ちょっとだけですけど当事者の方からお話を聞いたのが懐かしいです
昔描いた士魂部隊の漫画
「ラーゲリより愛を込めて」
この作品で”戦後”から11年もの間、戦争の後遺症に苦しめられた人達がいたことを知った。苦しい状況でも希望を持ち生きることの強さ、苦しさ、美しさ。見た後に清涼感さえ感じる凄まじい生き様。
最後に勝つものは道義であり、誠であり、まごころである。
#終戦の日
#ブロンちゃんの社会の窓
#不定期_日本のマスコミが報道しない案件
#自分の目で確かめてみてね
終戦の日なので、昨日の続きを少しね。
日本が戦争に踏み切った理由
https://t.co/StUg1iTVIA
「母と暮せば」を久々に見た
おしゃべりでよく笑い甘えん坊で感情豊かで優しい愛情の塊のような浩二が死者であるということが辛く悲しく苦しい。死が救いとなり喜ぶ母さんに戦争なんて二度としてはいけないと強く思う。親子役を演じた2人が今も親子のように交流していることに救われる
#終戦の日
過去絵で
駐蒙軍司令官・日本陸軍中将根本 博
終戦により関東軍が思考停止に陥り在留邦人をソ連軍の暴虐に任せたのとは対照的に勅令に抗う覚悟で抵抗の道を選び麾下将兵と在留邦人を救う
後日自分たちを保護した蒋介石への恩義に報いるべく台湾に渡り、国府軍の顧問として中共軍の侵攻阻止に寄与した
おはようございます!
令和五年8月15日 心に力を
#オリジナル #PhantomThiefONNA #怪盗ONーNA
終戦記念日ですが普通に会社です。
フォロワーさんがなんか減っている。
同人原稿絵はやはり1枚絵と違って盛り盛り
時間注ぎ込めないです。
ツェッペリン L30の擬人化。
通称「スーパー・ツェッペリン」と呼ばれるR級の長女。プライドが高く、お堅い性格。
軍用飛行船の時代が終わりつつある中、合計23トンの爆撃を成功させ、終戦まで生き残った。
去年の15日にアップした艦これの響ちゃんの再アップです。
終戦の地が新潟だったので、個人的に思い入れのある艦です。
毎年同じテーマで色々な響ちゃんを描けたら良いな。