終戦の日ということでこのシリーズも終戦です🙏
真に憎むべきは武器商人!ブラックゴーストのスカール様
最期がなんかせつない…🥲


22 110

【黙祷】
心に花を、地に光を
イラスト:まむねむこ様( )
装飾:海嶌あありすけ

24 92

今日は終戦の日。
いつの戦争も共通しているのは『利害関係者』が
常に『無関係の誰かにやらせている』という所。
自分たちは傷付かず、また傷つく者たちを鑑みず
ある者には『正義』を、またある者には『憎しみ』を
与えて戦地へ送り出しその利益のみを巻き上げている。

・・・なんてか?笑

3 34

🎺おはようございます!
金曜日の朝です🌅

今日、8月15日は
所謂ところの「終戦の日」
色々な考えがあっても

この日は
慰霊施設等の鎮魂の場を
シュプレヒコール等で
騒がしくしないでほしい
https://t.co/pDkNDDlIzp

犠牲になられた多くの方々に
哀悼の意を
静かなる鎮魂の祈りを

245 892

RT
過去絵でクリスマス休戦
結局は一度限りでこの後、終戦の日を迎えるまで彼らが互いに交歓する姿は見られなくなった

6 15

終戦の日の戦争の小話②③④⑤

3 7

終戦の日の戦争の小話①

3 6

終戦の日。また、すずさんの映画を観た。

633 3116

昔描いた占守島の戦いの漫画

8月15日は終戦の日だけど、数日後に日本陸軍戦車隊最後の戦いが始まるんだなって

戦車第十一連隊の人が終戦時のことを「私らすっかり気合抜けしてましてね」って言い方してたのを思い出す

5 11

終戦の日当時も働いていたというB6型。
明治23年(1890)から官設鉄道がイギリスより輸入したタンク蒸気機関車。昭和36年(1961)年頃まで使用されていたようです。

50 222

終戦の日。にのちゃんが多くの戦争作品に出てくれていることで戦争をより知ることが出来たし、戦争の恐ろしさ悲惨さを多少なりとも感じることが出来ていると思う。二度と起こさないために決して忘れてはいけない。

57 607

〈創作〉79年、80年後もその先も

国のために命を懸けて下さった皆様が安らかでありますように
文明が進歩した世の中ですから私達も進歩しなければいけないなと思います
戦争や侵略は恥ずかしいという価値観ができればいいな
これから生まれる世界の子供さん達に戦争を経験させちゃだめです

39 199

終戦の日が「戦争なんてくだらねぇ!!!」って言っちゃうキャラの誕生日って
なんか粋だね https://t.co/00wuf66WvC

0 2

今日は79回目の終戦記念日。
パグ父の誕生日でもあります。
その事もあり、小さい頃から戦争や当時の話を聞かされてきたパグ。
これからもずっと、争いや悲しみの無い平和な世であり続けて欲しいです😌🙏

11 50

火垂るの墓と、はだしのゲン、この2作を小中学時代に見たり読んだりしてるかどうかで、戦争に関する考え方かなり変わってくるんじゃなかろうかと思う。



https://t.co/3BWM69a8x8

10 38

『生ける者も魂の者も』大切な生命が脅かされない世界への祈り     

15 149

子供の頃、包帯お母さんで怖くなり、その先見れなかったけど、中学生になって見たら、妹が節子と同い年の4歳、自分が14歳で、妹を抱きしめながらボロボロ泣いた。この作品が金曜ロードショー()で繰り返し放送される意味はそういうとこにあると思う。

https://t.co/7H63WTBct9

214 658

終戦の日ということで描いてみた。
知らないおじいさんに突然話しかけられた話。
(1/5)

29197 124493

今日、8月15日は終戦の日ですが
https://t.co/2LUp0WhMoP
駆逐艦「#雷」 でも
昭和7年(1932年)
浦賀船渠(横須賀)
(暁、雷、電、響)で第6駆逐隊を編成

工藤俊作艦長の指示で電と協力して撃沈した敵乗員救助で知られ

現在はその名を継ぐ
護衛艦「#いかづち」が日本の海の守りに就いています

89 431