//=time() ?>
きのこの山は75年、たけのこの里は79年に登場。
早くも80年には現在迄続く“きのこたけのこ戦争”が勃発🍄🎋
同様に長く続くライバルと言えば赤🔴と緑🟢を想起🍫🍜
きのこ/たけのこは中立のアポロ派ですが🍫👩🚀🌔
赤いきつね(78年)と緑のたぬき(80年)は緑🟢
ラミー(65年)とバッカス(64年)はラミー派です🔴
イラスト左の上谷さん。まんま上谷さん。
という事は、緑の沙弥と言いながら実は緑のたぬき前提やったのではないかと。
赤いきつねと緑のたぬき。
ハマり過ぎですよね🤭
※画像の無断使用ごめんなさい🙇
緑のたぬきだから、ドロンしちゃったんじゃないの?なんて言うのは簡単なんだけどさ、小池都都知事は、前石原都知事の何倍も都庁に出勤されてるはず
69歳、お身体大切に復活なさってくださいませ
政治うんぬんさておき、小池さんが中年女子に希望を与えているのは間違い無いんだから
#小池百合子
赤いきつねと...? 緑のたぬき...?
服はお揚げとかき揚げの色にしました。
影塗るのめんどくさくて、この後どうしようかなってなってます。
#イラスト,#落書き ,#イラスト好きな人と繋がりたい
ゲリラで勝って依頼できるように値段落とした上半身だけのもやる予定です✌️😉
緑のたぬき、耳は付けたり外したり出来るから決して忘れた訳では無い!←