『サラウンド』
男子高校生の日常系漫画。
脱力感がいいな〜!
男子校が舞台なのかと思ったら共学で女の子も出てきた。
いまのところ仲良し3人では話すことのない恋バナも、この先できるようになるのか…!
続きも楽しみ〜!

2 19

[TNR-152] House Of Tapes - Born To DIe
叙情的なエレクトロニカからスリリングなビートミュージックまで変幻自在にエレクトロニックサウンドを操る名古屋在住の電子音楽家Yuuya Kunoのソロプロジェクト。鋭さと脱力感が同居する電子音楽の扉。新章へ突入!
サイト更新!
https://t.co/4VqFRuaElw

4 15

♡30有難う www
思いつきで描き殴ったけど絶妙な脱力感気に入ってる www

0 3

「と言うか、人の形をしとらん…」←ただのおじさんの呆れ声w

敵との会話とは思えん脱力感に腹筋が崩壊するww
普段涙目にならん咲が涙目になっとるしwww

0 0

であえ殿様あっぱれ一番
ゲームシステムとして凄くちゃんとしてるのに設定等々がヤバい、画像見れば大体わかって頂けると思う。
自機が強化されるとケンシロウの如く服を突き破ってマッチョになるしパロディや武将の名前のいい感じの脱力感が光る作品。
名作だけど名作と言いたくない(褒め言葉)

0 1

シンプルな絵柄で描いてなかった〜と思い…🐌
脱力感のある女の子好きです🧵

0 2

鬼滅キャラの言いまちがい。
1文字違うだけでかなり脱力感ありました…笑
幼稚園でも鬼滅の刃は人気のようです☺

0 5

ふぅー☕😃🚬

最近『脱力感』が半端ない

3 23

なんだこの脱力感

0 78

SWの死亡時裸足画像です
この初期の女子3人は通常の断末魔も
ダウン中トドメ刺された際の断末魔も
めっちゃ苦しげなのに事切れた後は
画像の様な安らかな顔で横たわるのが
とてもえっちで好き
倒れ方で言えば全員えっちだけど
ほぼ真っ直ぐ両足放り出してる
ハルちゃんが脱力感あって特に好き

8 30

欲望リリアさん死亡モーション
断末魔は通常時の吐息混じりの呻き声の様なえちえちなのと比べると
僅かにくっ…って漏らすだけなので
淡白気味だけど通常時より
苦しさと脱力感強めな死に顔がえっち
あと最後の寝顔になるまでの
崩れ落ちる間の表情が
困惑→苦悶→瞑目と細かくて好きです

4 19

ゾンステゆぎりんの思い出。
覚醒直後の屋敷で気だるそうにしてても存在感あると思います!程よい脱力感がいいですね、いいですよね?
今日のありんす、一日一ありんす。

4 15

1コマを2時間かけた描いたのになんか気に入らんくて、結局30分で描き直したコマを採用することになった時の脱力感よ。もぅマヂ無理…晩飯食お…

0 38

叙情的なエレクトロニカからスリリングなビートミュージックまで変幻自在にエレクトロニックサウンドを操る名古屋在住の電子音楽家Yuuya Kunoによる「House Of Tapes」の最新アルバム「Born To Die」
鋭さと脱力感が同居する危険な電子音楽の扉。新次元突入。Bandcamp公開
https://t.co/WgDbT6bBhi

11 28

京都市市民新聞の4コマ漫画の脱力感が最近上がってて見逃せない
https://t.co/odKe37sMwZ

3 4

昨日は脱力感いっぱいの翔ちゃんでしたが、
本日は美人度マシマシの翔ちゃん(^▽^)/
描いている人も
大分気合が入っていたと思われる(笑)


0 3

暑~~い。今日からマシという予報は何処へ!企画展もあと2週間です。暑い昼下がり。蕪村が描いた36人の色紙。脱力感が最高だと思います。年風が描いた屏風絵はきれいですが、今は緩さが好きです。同じ露川で比べます。「来年は来年はとて暮にけり」句も緩い。#蕪村 

2 19