//=time() ?>
弱キャラ友崎くん
#白の深掘り 50
総合的に考えて、
日南は家族と上手くいっていない?
そして孤立しそう?
と勝手に予想しています。
そして客観的に周りを見ている、
水沢と菊池さん。
「自分の考え」を持ち、
素直に言える友崎。
友崎の前くらいでしか
言いたいことを言わない日南…
はい、七海編は終了になります。
次回からは水沢編になります。
9話が見どころ満載だったので、
そこも踏まえながら書いてみたいと。
花火は、ちょっとネタが少ないので
難しいかなぁ。
中村は水沢の途中に、適当に
ぶっこむつもりですw
あと菊池さんも、どこかでw
リプはご自由にどうぞ。
弱キャラ友崎くん
#白の深掘り 19
「どういう気持ちだとか想像したり」
人間観察にも似た菊池さんの想像
想像することで、気持ちを理解する
他人を理解する、その人の良さがわかる
まさに今、菊池さんは力を
蓄えているかのような
その想像は、考えは、知識は、
菊池さんの力になるはずです。
弱キャラ友崎くん
#白の深掘り 16
「日南さんがわかかなくて」
8話にあった菊池さんの言葉。
大事なキーワードだと思います。
今までも菊池さんの洞察力から
出る言葉は的を得ているものが多いです。
日南の事をどう見ているかが
本人の口から直接語られ、
この言葉も的を得ているはずで…
菊池さんの今回で
書いていない部分も多いですね
『日南さんが想像できない』や
菊池さんの洞察力のことなど。
また今後、どこかで書こうと思います。
少し書くと想像できないのは、
日南自身の「物語が無いから」
かと思います。
洞察力は物語のため、
あと菊池さん自身のためでしょうね
ということで。
今回の菊池さんの深掘りは
ここまでです。
ぶっちゃけて書いていますが
私の最終的な考えは「友崎と日南」です
被る重なるのネタも最後には
そこに繋がるものかとも思っています。
また今後、詳しく書いてみたいとも
思います。
次回は七海ですね。
七海は書くこと多い。
弱キャラ友崎くん
#白の深掘り 08
まずは軽く、
本編とは違うところからw
公式での扱いは「弱キャラ」の
菊池さん。
わからなくもないです。
最初から友崎に対し好感度が高く、
何だか弱そう…
「菊池さんは弱キャラ?弱い?」
いえいえ、正確には…
『今は弱い』が正解だと思います。
今回は泉優鈴でした。
少しは作品への魅力が
書けたでしょうか?w
『作者はそこまで考えてないだろ?』
という意見も私自身、
承知しているつもりです。
全部見当違いのハズレでも、
私自身が楽しむためにw
書いています。ただの変態ですw
次回は菊池さんですね。
変態チックにやっていきましょう
#弱キャラ友崎くん Lv9読了。
可愛くて優しいだけかと思ってた菊池さんのもう1つの顔に戦慄が走った…
全く同じ台詞でも全く別の感情を覚えてました…
水沢、たまちゃん、足軽さん、レナちゃんそれぞれの言葉にどれもなるほどなぁとなった
みみみは幸せになって……
あとは、あとがきがキモかった
「Room335」
菊池さんと朝焼けの中ランニングしながらとか
けいちゃんと午後に何とかティー飲みながらとか
ござさんと夕方に洗濯物畳みながらとか
かてぃんさんとバーでグラス傾けながらとか
…聴きたい場面が浮かぶけど
好きな友達に会いに行くときに聴きたい❤️❤️
#ねぴらぼ
#ねぴらぼinvention
『弱キャラ友崎くん Lv.9』読みました!
友崎に送られてきたレナさんからのメールを菊池さんが見てしまったことで、今まで菊池さんが抱えていた嫉妬や不安な感情が漏れ出してしまう。友崎は、自分が選んだ彼女に誠意を持って接しようと菊池さんと一緒に過ごす時間を増やす。しかし、それでも日南
↓
「Lingus」
リズムを刻みに刻む菊池さん
突然のくるみ割り人形ござさん
男気ある買い物をしたかてぃんさん
終始ニコニコドS炸裂のけいちゃん
そしてサポートのすごみ!!!!
ばらばら風なのに
まとまる不思議(๑•_•๑)
この10日間だけで終わらしていいの?
#ねぴらぼinvention
#ねぴらぼ
#Lingus