//=time() ?>
【虫の音美術部からのお知らせ】
今年も何とか無事に美術部展を開催できました。
皆さん、ありがとうございます!
総勢22名 約30作品が集まりました。
去年より出展者が増えております。
喫茶虫の音の営業日にご覧くださいませ。
【虫の音美術部からのお知らせ】
8月11日(土)から喫茶虫の音にて美術部展を開催します。
素晴らしい作品が集まって来ております。
出展希望の人は11日正午までに虫の音へ持って来て頂ければ何とかなります。
観に来てください。
【虫の音美術部からのお知らせ】
8月11日(土)から喫茶 虫の音にて美術部展を開催します。
去年の美術部展の作品は
#虫美展2017夏
でご覧になれます。
まだ作品募集中です。
最終〆切は11日正午までに虫の音へ!
虫の音美術部にお越しの皆さんありがとうございます。今月もわいわい出来ました。
8月の美術部展への準備は少しずつ進んでおります。
8月11日から展示です。
次回の虫美
8月19日(日)
9月9日(日)
よろしくお願いします。
【虫の音美術部からのお知らせ】
今年の美術部展ポスターがやっと出来ました。
8月11日(土)から「喫茶 虫の音」にて開催。
まだ作品募集中です。
去年の美術部展の作品は
#虫美展2017夏
でご覧になれます。
明後日は美術部です!展示会も近くなってきました。皆さん張り切っていきましょう!
【虫の音美術部の日】
7月22日(日)
14:00~ 参加費無料(要オーダー)
画材はなるべく持参してください。初心者、見学、大歓迎!
#おちないリンゴ「#虫の音と風鈴」
2人暮らしの姉と妹
「ひみつ」を持った姉
「ひみつ」を持った姉を持った妹
また、夏がやってくる
あいつと一緒にやってくる
家族だからこそ縮めたい距離・縮めたくない距離。
本日から16日まで、#さんらん「おかえり」と連続上演です。
#風鈴 #御徒町 #上野
ご無沙汰しております…!月一薄桜鬼様の企画に描けたらいいなあと思っていたのですが、昨日までなかなか復活できず……(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
久しぶりに水彩引っ張りだしてせっかく描いたのでアップします。
【秋の夜長に】虫の音を聴きながらー
秋の夜。虫の音色は琵琶の音。 #深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 リグルはマントをすり合わせて音を出すような妄想もしております。でも口に出したほうがかわいいよね。
【8月28日のホルモンくんのイラスト】
バイオリンの日だそうです。
虫の音が響く夜にバイオリンの音ってなんか素敵だなというイメージがあります。あくまでもイメージですが。
#時松はるなの七十二候
40 綿柎開 わたのはなしべひらく
8/23頃
綿を包む萼(がく)が開き始め、二十四節気では「処暑」暑さがやわらぐ頃。涼しげな風や虫の音に…
【新宿髙島屋HPに掲載中】 https://t.co/J8PeZWmLsT … #七十二候 #暦 #季節
8月5日からの群馬赤城山喫茶虫の音の
「虫の音美術部展」に参加します。
6日にはお店のイベントもあります。
https://t.co/DdgsWESJdb
小泉八雲の世界が好きだ。
虫の音、面影、故人の変身、獣の化け仏、故人の執着、絵の中の人との婚約
ささやかな、儚い、哀れな、身をやつした か細くも強い思い。
こちらが察し、注意深く感じ見破らないとならないが、その位の佇まいが、むしろ私を惹きつける。
誘い、惑わすとは染み入るものだ。
紅葉で色彩が豊かになること、虫の音が聴こえることや、制作活動に集中しやすいことから #芸術の秋 と言われるようになったんだってー♪
みんなの芸術の秋ってどんなこと?
#ゆるキャラグランプリ2016