『水無月の墓』は幻想小説集。表題作と『流山寺』は、昏い雨の夜にぜひ。心静かで、時に背筋のひやりとする読書時間を過ごせます。
『雨と夢のあとに』は小学生視点のヒューマンドラマ。リアルな別れの冷たさ、けれど底にある温もりと優しさに、白昼の雨を思い出します。

4 51

第162回直木賞候補作の小川哲『嘘と正典』、文庫版が7月6日に発売です。マルクスとエンゲルスの出逢いをCIAが阻止しようと画策する歴史改変SFの表題作、青年と名馬スペシャルウィークの感動譚「ひとすじの光」、世紀の傑作「魔術師」など、SFと世界文学を接続する短篇集!装画:旭ハジメ/解説:鷲羽巧

338 967

春暮康一『法治の獣』罪と罰の概念を持つ草食獣の研究を介して法治されるコロニー…(表題作)等異星生物と人類のコンタクトをテーマに描く3編。奇妙な生態や人類が宇宙に出るに当たって定められたルール、ロマン溢れていて興味深いです。リアリティあるよ、人類はこういう事やらかすよねって。#読了

3 11

S.N.S Mc Battle Colosseo vol.8
2022/6.26/sun at松戸ファンクラブ

 🔥Sp Guest Release Live🔥

口喧嘩祭Special Zepp 名古屋を大成功に収めたHIKIGANESOUNDのボス
    
   【梵頭a.k.a鷲】

が感謝に濁点が表題作であるNew High Grade Albumを仕込んで松戸にやってくる🥦

8 20




昨年“予言の書ではないか“ということで、話題になっていた本書📚️

表題作品とその解説と、他の短編作品を収録したのが今回の完全版。

スピリチュアルな世界は好きなので面白く読めたましたし、夢日記書いときゃ良かったと痛感させられました。

0 6

【完結済】【現代ファンタジー】

雨の踊り子 〜魔法百貨堂〜
https://t.co/04Q63uiB86

昼下がりの住宅街。暇を持て余して散歩に出掛けたある日、お天気雨の中で、私は一人の女性に遭遇する。(表題作)

これは、魔法使いたちの小さな物語。

イラスト:しおから様・mia様

3 1

【BL漫画感想】
さちもさん
『黒か白か』8巻

丸々表題作で、次巻に続きます。あっという間に8巻ですね🎶芸能界ものなので皆キャラが濃いですよね(笑)でも、そこも楽しいですね。今回は言葉をじっくりと噛み締めてからの「・・・・・・うん」のセリフと表情が最高でした♡
https://t.co/2YyXuZYHlB

0 4

4/#七瀬


偶然の出会い、必然の再会。
スチル回収でときめく心と縮まる距離。

「レンタル彼氏」リミットハニー
新たなカプは⋆気遣い屋極道x隠れオタクSクラス⋆でっす♡

⋆筧x皇子⋆も1話だけ。
表題作とのリンク、そこからの描き下ろしがまた楽しかった♩

0 32

TLニクヤ乾先生祭りですね
参りました
まじめに素直に全部面白いです
作家買い決定ですね
蜘蛛と性 好き嫌いが分かれそうだが私特に表題作好き
BLごっこ デヴュー作?嘘⁉︎
2カプのお話
好きな人に自分を明け渡して甘えたいお話
受、攻関係ないよね
どのお話も続きどこですか?
とiPhone裏返しました

1 23

サンプル→https://t.co/UfjgQwkGV8
🐯通販(予約はじまってます!)→https://t.co/TZarlb2nlG
⚠️注意書きにある通りモブ視点を含みます!
本人たちにその気はないけど普通に仲が良いレオヴィルです。
サンプルに表題作をまるっと載せているので、お口に合うか不安だよ〜という方はご確認ください🙏

19 62

まだ出さないけど新刊の表紙とか……ってラフ描いてたんだがこのサラサラヘアーをPCで描けるか不明~~

ていうか登場人物とかでもないのよな……
表題作がない&三つ編みの必要性があるから誰を描いていいやららら

0 2

[殺さない彼と死なない彼女]読みました。
表題作品を含めた、歪で優しい眠れぬ夜の為の恋愛物語。
嫌われたくないから離れられない、愛されたいから愛せない、変わりたくないから朝が怖い。張り詰めて泣いてる心の一番幼い部分に、絆創膏を貼ってくれる温かな作品。面白い。

1 7

「ぜんしゅの跫」澤村伊智

シリーズ第5弾の短編集。表題作は久々の比嘉姉妹共闘で嬉しい!
他はほぼ後味悪い。
特に妻の努力でギリギリ保たれてた家庭がとある怪現象よって決壊する「鬼のうみたりければ」は現代の怪談!真相は藪の中…。
「鏡」もそうだけど嫌な旦那書くのほんとお上手だわ。

1 110

さん


残念めな学生生活を送ってる栗原くんのところに死んだはずの友達◦桃瀬くんが幽霊として現れて◯鉄する表題作など
若い人の幽霊たちのお話です

0 1

【BL漫画感想】
S井ミツルさん
『めぐみとつぐみ』4巻

丸々表題作で、最後には「くろじとはるつぐ新婚編」も収録されています♡想像以上に伊波とのエピソードが長引きそうな感じです。めぐみとつぐみは素直だけどすれ違ったりもするから…(笑)先の展開が楽しみだな🎶
https://t.co/D2cfWppiNE

0 5




「生きる兵器」達を描いた近未来SFクロニクル。表題作は、戦争の最中に出会った生命兵器テツと盲目の少女マハが辿る運命を描く。
ひとつの世界観で順々に紡がれる連作集。生きる兵器は人の心を持たないが、人と交流する事で想いが芽生える。オススメ✨

3 12

私、鵜野うずめ!
どこにでもいそうな普通の中学生!……のつもりだったんだけど、なぜか普通じゃない『なるたる』『ぼくらの』で知られる作者の描き下ろし表題作を収録した待望の短編集
デビュー作「残暑」からコミックス未収録の4本をふくめた計12作品の読み切りをカラーページも再現し、収録します

2 2

【完結済】【現代ファンタジー】

雨の踊り子 〜魔法百貨堂〜
https://t.co/hgYw8sVcal

昼下がりの住宅街。暇を持て余して散歩に出掛けたある日、お天気雨の中で、私は一人の女性に遭遇する。(表題作)

これは、魔法使いたちの小さな物語。

イラスト:しおから様

2 2

彼がかわいいと言ったから
春田

表題作…攻めが黒くて終わったので短編で攻め視点…なんだろうけど、どうなったのか、攻めが遊びで終わりなのか、可愛さに逆に落ちたのか微妙でモヤっと…

短編4話収録で、春田さんにしては💦どれも分かりやすくて良い。

0 3

某タグ企画に参加させていただきました。主催様には大感謝です✨今回アップした2作はこちら↓の既刊からの再掲でした。
https://t.co/RXFWBAr1uM

本当は…表題作をアップする予定だったのですが、途中ちょっと不穏な展開かなと思い変更しました💦
少しでもハッピーな気持ちをお届けできますように!

0 3