//=time() ?>
@catpad2008 転売屋かつ金儲けのために購入する輩は、本来趣味のために購入する人にとっちゃ、害悪にしかなりませんからね(・_・;)ぜひコイツのエサにしちゃいましょう(´д`)
昨年辺りまではプレバンで瞬殺されたバンコレ商品は早々に2次受注が開始されたので転売屋から買う必要は一切無かったのですが、最近はMBフルクロスが何度かの復活を経て一次で予約終了したりかなり信頼が揺らいでいるのが怖い。
ガンマフューチャーはどうなるか…
転売屋の買い付けが多いってことは、逆にそこから誰1人買わずに発売日を迎えれば転売屋同士で価格競争がどんどん起きる。
そしたら必ず定価はいかなくとも転売屋に利益が出ないくらいには下がるはず。
2次受注、当日店頭とまだチャンスはあるからみんなで堪えて最高の真骨彫ティガをゲットしようぜ。
ドゥルガー乗り遅れて本家抽選頼み。
Amazonの転売屋って問屋が直接転売してるんじゃないかと思うくらいいつも同じ名前が並んでるな、と思う今日この頃。
あまびえさんの遊戯王カードを買取しないって言ったら、「なんで販売前に言わないんだ!」とかコメントがついてて草。
転売屋erに配慮する必要があるかいな。
@harbarth_gereo 正規なプレバンさんが早い物勝ちでなく、抽選販売で再販されるのを待つのみ。定価以上の金額を払って転売屋さんからは買う気なし。もし機会がなければ、縁がなかったんだ...。