//=time() ?>
フルカラー版でも遠景は一応多少淡めの色で塗られてはいますが、元の塗りと比べれば近景と遠景のコントラスが非常に弱く、キャラの影の薄さも相まって空気感の無いとてもつまらない画になってしまっています。 https://t.co/HmlbFnknrm
@Sakamori_CHY よろしくお願いします!!
前景、中景、遠景を入れることで奥行は表現できた気がします。構図で言うと三分割からずれているため、体全体を上げて、腕の位置を下げた方が良かったかもしれません。また、相変わらず色の種類が少なく情報量が足りないところが良くないと思います
https://t.co/3utNe5bMk5
水彩と3色の色鉛筆でシジミチョウ
荒い仕上がりに反省😓
背景や遠景を描くのが苦手なので少しずつ練習しようと思います☺️
#水彩画 #色鉛筆 #蝶 #art #絵描きさんと繋がりたい #イラスト #illustrations
🌺
古代🇪🇬、船の上で夜空を見上げる、横顔、遠景
っていう要素でAIで作ってたんだけど
なかなか難しいみたいで思ったような絵にならなかった
1枚目はまだ子供の頃かな
【夢主イメージ】
肌が白いー。iPhoneに送っても白いー。WindowsやAndroidだとどう見えてるんだろ?
現物を見ないと確認できないという。
たまには遠景もプラス。
#stablediffusion2.1
こっそりと今日のお絵かきの時間終わり!これで今年は描き納めとなります😊木をグレードアップさせて前に描いていた超遠景の山を足しました🤗随分と僕の絵らしくなったんじゃないかなと思います!いいね&RT・コメントで応援下さった皆さんに感謝です!来年もどうぞ宜しくお願いします🙇♂️ #半妖の夜叉姫
とりんさまで適当に作成
プロンプトは[女騎士 西洋鎧 ロングソード 金髪 凛々しい 背景は村]
こんな適当なワードで遠景を意識して作成できるのでファンタジーの構想にも役立てるかもしれません。
基本が完成
左から
・しはん三世
・ちんすら(作者アバ)
・ちんすら / しはん
ここから色付けていったり遠景を足していったりする・・・のはいいんだけど、右奥の柱の先がどうなってるかわからないしそもそも背景の色がこれでいいのかもわからない
背景の元画像が白黒なので...
@_yukarimurasaki 遠景だと風景全体の特徴が出てしまうのでちょっとトリミングしてみました
正面の写真がやっぱり擬人化感は出ますね~
みなさん、こんばんは。
夜も更けてまいりましたので、今夜はこれで失礼します。
画像は小林清親「武蔵百景の内 鉄砲洲 高橋 佃島遠景」
最新式の鉄橋と水兵に対して、和装の男女や佃島の蔵と和船など、文明開化と江戸の名残の対比が見事です。
それではみなさん、おやすみなさい。
#おやすみ