《アーマーザガン》アメリア軍の試作型可変MA。ビーム兵器の実験機として開発された機体であり、ビーム砲を計6基搭載しているものの出力が不安定となっている。人型形態では大型クローによって格闘戦に対応しており、飛行形態では機体上部後方にMSを乗せた運用を可能とする。

3 13

こちらのロボをイラスト依頼にて描かせて頂きました!

飛行形態へ変形する可変機ですね。信頼性を重視したシンプルな変形に加え、カービン/ライフルや各種ミサイルといった豊富なオプション武装で、様々な戦況に対応可能な汎用ロボとしてデザインしました


26 35

虫嫌いの方注意‼︎

職場で見かけた蜘蛛がお腹に何か付けてた(多分子どもかな)🕷
こんなの抱えてる蜘蛛初めて見た‼︎
ガンダムの大気圏突入のバリュートやアッシマーの飛行形態を彷彿させる…

0 3

何回も申し訳ないがこういうケンタウロス型ってホント格好いいと思うわー

4足駆動する乗って何か二足歩行型とか飛行形態とかにないロマンがあるよね

5 61

Nidyのデザインしたロボプラモ、ブロッカーズNEXATE「ファルシオン」ご予約開始です。飛行形態に変形してフィオーレを乗せたり、パーツ交換できますよ。
https://t.co/yl4OPdnXQO

782 1900

飛行形態が鳥になるのかな?
初期スキンだと不死鳥がモチーフかも
( ・∇・)……音速ロケットとは?

1 7

サモメ、飛行形態になるとあんよにちゃんと足ひれがつくの謎ですごくかわいい

28 181

エクリプスガンダムの飛行形態がデスフェイサーの戦艦状態に似てる

0 0

飛行形態になるのにエールストライカーパック必要なのかは謎なんすけどね。まぁそこは拡張性の見せ方か

0 0

エクリプスガンダムの飛行形態がめっちゃνアスラーダに見えて、そういえばサイバーフォーミュラーも福田監督だったなと思い出した(^^;

10 25

もう既に結構言われてるけどエクリプスガンダムの飛行形態まんまヴァルホークだよな色味まで同じw

2 7

エクリプスガンダムの飛行形態、既視感しかなくて記憶探ってみて分かった、奇石ミクセルじゃん

0 1

https://t.co/bEwjI2D2qO
なにかどこかで見たような飛行形態だが・・・
あっ!(リンク先)

0 1

エクリプスガンダムの飛行形態、なんか既視感あると思ったらガオガイガーに出てくるジェイアークだわ。 https://t.co/e1WiFf1Gnw

2 4

あー、エクリプスガンダムがいきなりMGなのはストライカーパックが豊富だからか。
ストライカーパックを装着したままでも飛行形態になれるとしたら、こいつはスカイグラスパーの発展型なのか?

823 1232

ゴジラオーナメント特撮大百科
通販受付ご案内

スーパーXIII 飛行形態+ゴジラ1995凍結ver.
ゴジラ1984 新宿激闘ver.

5月31日(月)12:30より、
上記商品の【第2回】期間・数量限定通販
受注を開始いたします。

注文方法など詳細は↓
https://t.co/JGrC0N7YIC

続く

77 235

HOBBY ONLINE SHOP 情報です

5/20 13:00より
MG ガンダムF90用 Wタイプ 2,200円(税込)
が販売開始です

飛行形態な兵装ですか〜 朱色が映えますね

ウイングガンダムに見えるのは気のせいでしょう

いつものようにF90祭りも開催です
ただ、履歴を見ないと何を購入しているのか…もう覚えていません…

0 3

T260Gガイア・ギア説

ファンネルを装備し、飛行形態へ変形する…実質ほぼガイア・ギアαです

ではこのT260Gの技を解説してみましょう

0 37


名前:レオネス
60mクラスの可変戦闘機。 汎用機械として作られたロボットをベースに、中、遠距離戦闘特化に再設計して製造された機体。 飛行形態の邪魔にならないように手持ち武器は脚部に格納される。 https://t.co/Myn8lGta7v

10 23

発作的に描いてみたハーピーガンダム

マスク部分と脚のクローの基部にビーム砲
肩の赤いところに機関砲
他に腕にシールド内装二連ビーム砲、携行武装にハンマー

脚を体育座りの要領でたたみ、肩の翼(と推進器ブロック)を後ろに傾けることで高速飛行形態になる

重装備のMSを1機搭載しても飛行可能

0 1