happy birthday seungri🎂
2022.12.12🎂
笑顔で心穏やかに過ごしていてくれたら嬉しい。10年20年後も元気な姿を見ることが出来たら幸せ🎂
とにかく健康で笑顔でいてね🎂

21 119

引っ越しとかで
1ヶ月遅れたけど
やっとお迎えできた☺️

私と主人が青春時代に
プレイしてて
出会った時に話に華が咲いて
仲良くなれたので
ほんま縁結びゲームです🎮💕

20年後にリボーンが発売
されるなんて👏
再び主人とゲームで
競い合う日が来た様だ🐱🔥🐰

0 3

2022年11月レトロゲームサービス『プロジェクトEGG』人気ゲーム第2位は『ドラゴンスレイヤー英雄伝説II(日本ファルコム / PC-9801 / 1992年)』。前作より20年後の世界を描いたRPG。イセルハーサの平和を脅かす新たな闇に立ち向かい悪の陰謀を打ち砕け!

https://t.co/4E98DN3y9R

3 20

「知泉源氏」の単行本では10年20年後にも読まれることを想定して、Pixivで発表した時の時事ネタは差し替えたり、説明している。そんな中「須磨」の時に書いたこれをどうしようかと考えている。すでに今の小学生には理解不能ネタか?

0 16

ついにオーダー水彩画サイトがオープンしました!

「あなたの忘れたくない瞬間が
20年後も瑞々しく思い返せるように」

慌ただしくてあっという間に過ぎていく毎日。目の前にある愛おしい光景を心に残せるように、そんな気持ちから生まれた世界に1つだけのアート作品です
👇
https://t.co/nKgCv7qIj3

11 144

10年後も20年後もずっと聴いていたい。

ツアーも楽しみ🥹

9 51

【プロジェクトEGG 週間DLランキング!】2022/11/19~11/23『ドラゴンスレイヤー英雄伝説II(日本ファルコム / PC-9801 / RPG / 1992年)』が第1位!前作より20年後の世界を描いたRPG。イセルハーサの平和を脅かす新たな闇に立ち向かい悪の陰謀を打ち砕け!

https://t.co/4E98DN3y9R

5 17

【森田哲朗が広めたいこと】
50代からの片付けで大切なことは、体力的にも精神的にも無理なく物を出し入れできる「ラクな収納」にすること。キレイな家をキープし、10年後、20年後の暮らしをラクにする収納ワザを、シニア世代の片付けに詳 / https://t.co/xL3aTTqPGm

0 0

CoC6th『家族の国』

KP お肉さん
PL 百姓麹さん/石砂 逞
  潮崎ヨハンさん/大蓮 萼
  西/火沓 智

3日目セーブ!前回から20年後、30歳!
PLから一生分の「嬉しい~~~~ッッ!!!」が漏れ出ております。最悪PLしかおらん。
葬儀場でピザパできるメンタルを持ってきて本当によかった!!!

0 5

今夜のまいじょーは6月ぶりに着物着ません☺

田舎でぼっちだったいにしえのVギャは20年後についにぼっちじゃなくなりました
音楽のつながりが念願のヴィジュアルナイトを授けてくれました
快く協力してくださったまさきさん
呼びかけに応えてくださった出演者さん
新世界ヤンチャーズ様
ありがとう! https://t.co/58Rj7qDVB6

4 14

再掲
10年後も20年後も気付いたら観てる
映画になるんだろうなって

0 0

11月20日


20年後って何してる?
昔の自分から手紙が来たぞ!


「山梨県総合計画の目指す未来」
↓山梨県庁のサイトで無料で読めます♪
https://t.co/Ki00lSmQon

クスっと笑えて気楽に読めるマンガだよ♪
4年前に描きました。取材で初めて山梨行ったかも|д゚)

5 8

11月10日💜
3日振りの配信🙌
1,000円貸したら20年後に利子で倍!🥳
3日振りだから荒れた
ここだけの話にして下さい!🍗
得意な歌なくて…👉👈

0 4

いまはむかし、ネットはあったが、まだSNSもスマホもなかった時代(たぶん00年代初期)、長いあいだネットミームになってた、ビル・ゲイツひきいるマイクロソフト帝国による世界支配の図。それから20年後のいま、マスクが総統の座につき、帝国はツイッターのそれに変わった。21世紀のIT栄枯盛衰記。

20 32

ハーメルンのクラーリィ。182cmもあるんか…リュートより高くなってるじゃないか…当時21歳ということは20年後は…おっと誰か来たようだ

0 2

20年後の立ち絵完成させずに1話通ったけどよかったかも。あれをへての20年後だからね。11ちゃいのパルが31ちゃいになるよ。
考えるの楽しすぎて昼ごはん休憩と夜ご飯休憩ほぼずっと描いてた。
お花リコリス(ヒガンバナ)がんばって描こう。

0 8

エマ・ストーネクス「光を灯す男たち」
1972年末、英国最南端の灯台から3人の男が失踪。20年後、1人の作家が真相を求め男たちの妻に取材する。
アイリーン・モア灯台事件を元にした文芸ミステリ。幻想的で不穏さも凄まじいが、幻想かミステリか振り切って欲しかった。

2 44

diyのジョブ子の20年後がリコリコのクルミなんだろ?

0 6

という訳でエレゴス・ルベルクリードの誕生日です(?)
27歳になりました
20年後に至るまでこいつはずっと27歳(矛盾)
これは零時を回る頃に何故か同居人に誕生日がバレていた殺人鬼in Midnight

1 8