毎度のことながらジャンルやカラーリングともに色んな組み合わせでドレアしてました

3 13


激動のマイコ枠を生き残ったドレア達です!今年も楽しくドレア作ることが出来ました!!
来年も楽しみˊᵕˋ

13 68

「猫の宮のほとりに」2020年作、727 × 530mm 紙本着色 雲肌麻紙 岩絵具 水干絵具 墨 膠 全体像。まだ描きこみたい箇所もありましたが、猫(ベル)が安らかに眠っている雰囲気が描けて良かったです。


1 6

【ビッカメ娘 カメ館たん&フォトたん 作成物蔵出しSP 2019年】は以上です!次回は2020年作成物のものを投稿させて頂きます。といってもつい最近の物だと思います!

0 0



1枚目2枚目は2019年作、
3枚目4枚目は2020年作になります

10 52

【芥川 満】
・火点し頃の蜘蛛踊り/HO1
家のお手伝いを進んでしたり、近所の人にいつも元気よく挨拶する元気な男の子。
けれど時と場合、状況、目的などなど……のためには一切手段を選ばない。
腹黒というわけでなく、ただ意志が強い。2020年作成探索者の中で一番意志が強いかも。

0 1

Mors Principium Estの2020年作「Seven」を聴きました!前作にあった煌びやかなシンフォ要素もありつつ、より叙情的で哀愁のあるメロディ、リフをふんだんに取り入れております!ヘヴィかつテクニカルなプレイも健在!攻撃性や突進力よりも美しさ、メロディアスさに比重を置いたメロデス作品です!

1 43

2020年作ったもの①②
まなふぃキーホルダー
櫻坂46根付
日向坂46根付
ライター数種

1 36

NECROPHOBICの2020年作「Dawn of the Damned」を聴きました!全体的にメロディックブラックとデスメタルの中間あたりでスウェーデンらしい硬派な叙情性が感じられます!ブラックらしい邪悪さと骨太なデスメタル感のバランスが非常に良く完成度の高いエクストリームメタル作品に仕上がっております!

0 32