『戦後補償裁判 民間人たちの終わらない「戦争」』栗原俊雄(NHK出版新書)望まざる戦争の被害者たちは、差別や偏見に耐えながら戦後を生き、やがて補償を求めて国を相手に裁判を起こした。彼・彼女らは何と対峙し、どのように闘ってきたのか。https://t.co/wsyhyGXk0C

9 4

【音声1時間11秒】大木毅「特集・独ソ戦~壮絶な絶滅戦争の実像に迫る」2019年8月21日放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) https://t.co/IZYdes9Mft

4 2

本日のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』NINJOI. が生出演!
19時〜「LIVE&DIRECT」にてスタジオライブ! 是非チェックを!

7 15

『アメリカ教師教育史』佐久間亜紀(東京大学出版会)19世紀州立師範学校における葛藤を生き、越え出ようと模索した女性教師たちを追うことによって、こんにち日本の教育改革でも繰り返し問われる教師教育の専門性、女性の労働の問題を照射する。 https://t.co/RDZqLIRfp2

2 5

【音声12分57秒】国立環境研究所・客員研究員の小野雅司さんの解説 熱中症疑いの死亡が相次ぐ。必要な対策とは? 2019年8月9日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) https://t.co/01sUTWXDZJ

2 0

『プロパガンダの文学 日中戦争下の表現者たち』五味渕典嗣(共和国)1937年7月に勃発した日中戦争下のさまざまな資料を駆使して、軍による報道・宣伝・検閲の実態に肉薄し、火野葦平や石川達三ら従軍作家の《書法》を読みとく。https://t.co/EvfNHKRJLK

4 5

『ソーシャルメディアの生態系』オリバー・ラケット、マイケル・ケーシー、森内薫・訳(東洋経済新報社)デジタルアーキテクチャの未来。誰も描けなかったGAFA後のビッグピクチャー人類の生存戦略はすべて書き換えられる。 https://t.co/fAw5qAAH9d

3 11

なぜ暴言を繰り返す物議男が英首相になるのか ジョンソン氏を読み解く - 毎日新聞 https://t.co/JB3GpQmjMm

3 3

【音声59分9秒】『SCRATCH 差別と平成』 相模原殺傷事件の被告との複数にわたる対話を軸に、平成の30年間に可視化され拡大するようになった差別について探る  奥田知志、貞刈昭仁、貞刈暢代、神戸金佑、長岡杏子、櫻井浩二、鳥山穣 https://t.co/IKYcD1aBqS

10 9

『非正規公務員の現在 深化する格差』上林陽治(日本評論社)質量ともに深化する非正規公務員問題を、公務員制度史、ジェンダー論、労働法等の観点から解明し、解決の処方箋を提示する。 https://t.co/Fb2PyDHgza

5 2

ハラスメントに関するアンケート調査結果 高知県警察(2013) https://t.co/zx3JexLGiJ(PDF)

1 0

『「ストーカー」は何を考えているか』小早川明子(新潮新書)五百人ものストーキング加害者と向き合い、カウンセリングなどを行ってきた著者が、彼らの思考と行動パターン、実践的対応を多くの事例とともに。https://t.co/QVuei7dP1u

14 16

7月 4日(木)夜8時から放送予定 NHK バリバラ | 教えて★マーシー先生 https://t.co/59kQUrJQAW

0 1

『女たちのテロル』ブレイディ みかこ (岩波書店)どん底の境遇から思想を獲得し、国家と対決した金子文子。武闘派サフラジェット、エミリー・デイヴィソン。イースター蜂起のスナイパー、マーガレット・スキニダー。三つ巴伝記エッセイ。https://t.co/tQOoRUZG3q

4 7

『社会保障の計量モデル分析―これからの年金・医療・介護』(東京大学出版会)第II部 社会保障の計量モデル分析 第8章 長寿高齢化と年金財政(中田大悟・蓮見亮)https://t.co/ztxiNKZ2dm

6 4

西口想さんのアカウント 1984年生まれ/著書『なぜオフィスでラブなのか』(堀之内出版)が出ました ٩( ᐛ )و / https://t.co/E6miooX7TJ

1 0

『日本の動物政策』打越綾子(ナカニシヤ出版)愛玩動物から野生動物、動物園動物、実験動物、畜産動物まで、日本の動物政策、動物行政の現状をトータルに解説 https://t.co/w8xykwUgfS

9 11

【今日! ぜひ見てください!】
HIV(エイズ)検査普及週間イベント
『爆笑 グランプリ〜HIV検査に、行ってきまぁ〜す』…なぜ?
▼5月31日(金)19-21時
https://t.co/Ad87ju6erC
▼出演者情報5
ROY

5 18

『反グローバリゼーションとポピュリズム 「トランプ化」する世界』神保哲生、宮台真司(光文社)アメリカ政治、思想研究、憲法学者、国際ジャーナリストなど米国の動向に精通する論客と語り尽くす。https://t.co/0SSFFweQM7

2 2

『ブレグジット・パラドクス: 欧州統合のゆくえ』庄司克宏(岩波書店)離脱交渉の優先順位、金融サービス貿易、北アイルランド国境問題という、ブレグジット交渉の帰趨を決めることとなった三つの重要分野に焦点を当てて詳細に分析・解説 https://t.co/CPO0AOb2o6

6 9