画質 高画質

2.グリモア
アニメ「ガンダム Gのレコンギスタ」より。アメリア軍の軍艦"メガファウナ"に搭載されている量産型モビルスーツ。モビルスーツでありながらパワードスーツ然としたそのフォルムはかつてガンダムが等身大のパワードスーツ物として企画されていた事を思わせる。

0 0

一枚目のイラストはサーペント……ではなく、サーペントと交戦するトールギスIIIがモチーフ。A.C.195の決戦から姿を隠していたゼクスが「火消しの風、ウインド」となって猛威を振るいました。
イラストレーターは雪城千冬さんです。


564 1694

ドアンザクが話題なので、懐かしの 再掲しときます。

モビルスーツ史上に残る名機、ザクⅡの真価とは。


19 68

3月9日は

ザク好きだわ〜😌

まっ、1番最初に出てガンダムに1番最初にやられたモビルスーツだしね💨

でも好きなんだわ〜最初に買ったガンプラもザクだしね😅

1番好きなのはグフなんだけどね🤭

ぐふぅ〜🤭

0 4

シャア「スレンダー来たか!
    敵のモビルスーツの後ろへ!」
スレンダー「しょ、少佐!武器が違います!
      あの武器は自分は見ていません!!」
シャア「当たらなければどうということはない!!
             援護しろ!!!!!!」

68 315

そんなサーペントを第142号では特集しているわけですが、ほかにも関連する機体を取り上げています。
たとえばサーペントの地球降下を防ごうと奮闘した「火消しのウインド」の搭乗機であるトールギスIIIとか。

33 96

MMS-01 サーペント!
A.C.196、地球圏統一国家の制定によって平穏を取り戻した世界に舞い降りた重MSを、第142号では総力特集します!!

37 69

プルナインです。モビルスーツの操縦は素人レベルで、ニュータイプ能力も未知数です。イラストは、ねむのとさんです。

73 245

プルフォウストーリーの主人公プルフォウです。機械工学が得意で、モビルスーツエンジニアを目指してます。イラストは、かにばさみさんです。

74 243

9:ZGMF-1017 ジン
SEEDに登場するザフトの主力量産機
初めてみたモビルスーツはジンでした(小並感)
バリエーション豊富、めちゃくちゃかっこいい量産機だと常に思っとります
HGCE待ってるからな!!!!!

2 3

今見ても鉄血2期1話目の1期との繋ぎは本当に良かったなぁ...と思いますね

•新人と肝っ玉座った初期メンバーの対比
•1期の結果モビルスーツヒャッハー時代到来
•主人公改修機の荒々しい登場

0 15

モビルスーツも擬人化するのだ。

0 0

水陸両用モビルスーツを連邦軍に奪われてしまうジオン軍。なお奪われたのは
ズゴック、アッガイ、ゾック

1 8

モビルスーツが戦闘以外の事してるのなんか好きなんだよな

0 0

【3/6日ごご】14:00~
「踊る大特撮ロボ-11」

特撮やロボットやメカ物オンリーイベントの大特撮ロボ!
仮面ライダーにスーパー戦隊!!
ウルトラマンにガールズ戦士シリーズ!!
スーパーロボットにモビルスーツ!!

リクエストもお気軽に!!

https://t.co/9A0YtCcMyo

2 1

何でそんな格好してモビルスーツに乗っているんですかね・・・
でも不思議ね、悪い気はしないわ

構図は模写です


2 1

モビルスーツ?

0 3

覚え直して1年くらい経ったら何故かまた名前を思い出せなくなるモビルスーツ

0 0