//=time() ?>
#2016自分が選ぶ今年の4枚
展示に参加した作品から4枚選びました。今年は色んな展示に参加させて頂いた事が、すてきな作家さんを知るきっかけになったり、自分の絵を客観的に見る機会にもなり勉強になりました('-'*)一枚一枚が思い入れのある作品です。
人物像の引き出しが少ないせいですぐ髪型とか顔とかノリが被ってしまう、特に黄信と董平めっちゃ同じじゃん…って思ってたけど、並べて見るとギリ…主観的に見ればギリギリ判別つくレベルだったので少し安心した。客観的に見たら同じである
加工してるやつのほうが自分では気にいるけど他人にみせると元絵がいいっていう場合がおおい。こっちは加工している。自分は客観的に見れないというか多分他人は他人の絵なんか少々違っても何とも思わないという感じか…
@hamo_inm
横から失礼するが、最初はDEEN版以外の選択肢はあり得ない。
まとめサイトやニコニコ動画に影響されてる人が一部にいるだけで実際にはDEENの方が圧倒的に上。
これは感情論ではなく、客観的なデータに基づく話。
ところで誰妹ちゃんも少し髪とか塗ったんです。パーカー黄色から白に変えてみたんですけど、本人のイメージカラーが黄色だし、でも個人的に白が好きなんですがどうなんですかね客観的には。
人類は衰退しました見たです(・ワ・)
結構哲学してて人類を客観的に見る良い機会になったです
あと主人公が達観してて物語サクサク進んで見やすかったです
衰退ダンスすこ(」・ワ・)」(⊃・ワ・)⊃
自分の絵は客観的に見て一応成長はしてると思ってます ここ1年は版権絵を描くことが多かったのですが、特にマルシル、究極ウルドさん、戦艦棲姫あたりはいい感じになったかと! これだけ並べると絵描ける人みたいに見えます、なんてね
旅館でイチャコクブラホワ( ◉◞౪◟◉)
ヒートアップするんだろうなとか客観的に思いつつ…頭はすごく冷静だった…
あと何で背景描こうと思ったんだろう。