ラフをネットに上げて客観的に見ることでもっと良くできる点がないか確かめる手法

21 327

しばらく自塗りをやっていましたが、改めてやってみて気が付いたペンを入れることの意味。この工程を挟むことにより、ただなぞるだけではなく客観的な修正が入る。ざっくりとしたイメージから造形を確定するときに
段階を踏むのでより丁寧で品格のある輪郭が生まれるのだと。

0 7



普段自分の絵柄がどうなのか客観的に分からないので教えて頂ければ嬉しいです…!空リプでも嬉しい!いいねさせてください。

7 112

アップしたとたん絵に違和感を感じるのはなぜ?
スマホの小さな画面で見るから?
世に放って客観的に見るから?

78 693

自分の絵って客観的に見られないものなんよな。経験が浅いと尚更。わたしこれ描いたとき、萌え絵の神絵師と同じレベルにいると思ってたもの。この絵から8年くらいたって成長はした…はずです。

0 30

【行マリ】※付き合ってる。客観的事実から自己肯定感バリバリすくすくになってる本多くんです。

41 752

うおお、あたしも貼ってなかった!

今回も他のふたりやリスナーさんに想像を広げてもらえてすごい楽しかったなあ…!
描いてる時はめっちゃめちゃに悩んでたけど、終わって客観的に見てみると結構いい感じだ🦣

4 20

中村佑介先生はじめまして!
主にSNSでイラストの活動をしています、ふみなつと申します🙇‍♀️
画面の色使いや構図・構成などについて客観的なアドバイスをいただきたく希望させていただきました。

もしご縁がありましたら観ていただけますと幸いです!よろしくお願いいたします!

1 29

白いボトムス欲しいのにハープパンツしか来なくて泣いてる…でもこれはこれで悪くないような気もする…

のが客観的に見てもそうなのか、わたしが一彩くんに対して著しく理性を欠いているだけなのかガチでわからなくなってる…かわいいよ一彩くん…

0 7

可愛いことを自覚している(客観的にも当然可愛いが)メロいルカさん

130 721

非合法の賭け格闘技に、現役時代に勝てなかったライバルを見つけてしまって参戦、試合中の事故で家族を遺して死亡、も十二分に愚かではあろうけれど、賢く正しい道を選ぶことが当人にとってやりたい幸せなこととは限らないからね。客観的には自分も家族も不幸にした愚かものでしかないとしても。

0 2

モブおじさん VS 概念カワユポニポニ『もういっしょにいたくない』ボイス♡
https://t.co/OV1wE9IDrw
『カワユポニポニ』のキャラ概念と客観的に会話したくて チャットGPTに基本口調だけ設定したら激萌え対応されたので、二次創作でボイス動画制作しました💖ムチュムチュブ―――ぐぽぐぽ

19 116

Twitter&お絵描き&むぅろんを始めた時
5年間やって、絵で収益だせなかったら辞めるって決めた。
「暖か癒やし絵」が絶対永遠主目的
でも稼げなきゃ続けられないし
お代を戴ける価値「客観的レベル」を基準にした。
幸い有難く全然早く多く達成できました🙇‍♀️🌟
けど、5年目の今がもっと重要な気がする🐣

0 19


やってほしすぎてテンプレお借りしました、良かったらお気軽にめちゃお願いします🥹🙏♡♡

知り合いの方も〜流れてきたら私はやりたい〜ッ🥳🎵

0 27

この「Lより酷い」というのは「たしかな物証もなく決めつけ思い込みで断定して酷い」という意味だけど、それが酷いと思うのは”客観的”を重視する高学歴ならではの感性だと思う。

客観性を重んじる人は「捜査というのは決めつけてかかり間違っていたらごめんなさい」という手法を倫理的に禁じてる。 https://t.co/YK5Qrsdu2E

0 0

冬コミが今年も終了...ということで

リプでも投稿でもDMでも何でも大丈夫です‼️
皆様もし宜しければ今回の新刊、販売対応の感想等頂けたら非常〜〜に有難いです
客観的な感想ってのはめちゃくちゃ欲しいんだ、超絶参考になるんだ
あとまあ...何より僕が嬉しいので...イヒヒ

お願い致します(*ᴗ͈ˬᴗ͈)

20 133

購読した本。(おそらくは)境界知能のみいちゃんと、勉強以外させてもらえなかった山田(仮名)。夜職の世界で育まれる友情のような庇護のような連帯のような奇妙なつながり。客観的にはドロドロなのに絵柄が可愛くてハートフルにさえ思えてくる不思議。

5 33


レポ②
颯ソロはPHF、現地もよかったけど配信がヤバい。「大勢の観客を前に一人堂々と立つアイドル久川颯」を客観的に見るの凄いわ。
凪ソロの14平米は凪の動きの解像度が上がるので凪P必見だし、凪はすげえ楽しそうにステージに立つのね~^^

10 33

鉄血フリッツルメイと赤城METAの組み合わせイメージです。〇で囲んでますが太ももメインにした構成です。美しい太もも圧と書くべきか、肌の食い込み具合をこだわってみたり客観的に見たらキモいこと考えてるなと描くことへのさがを感じています。

8 66

漫画家時代に人や物に興味を持って常にアンテナは立てて生きなさいと教えられ
自分の絵を客観的に見れなくなったから筆を折り……そこから10年。
自分の絵柄が古臭いのは重々承知の上で、でも未だ伸び代を模索しつつ足掻いてます。
お金が発生しない今がいちばん楽しい。でもそろそろサブスク思案中

5 149