//=time() ?>
【子子 子子子】
ねこ こじしと読む。ねこくん。大正探索者。作家の先生の家で家事手伝いをしながら執筆活動をする書生。今は知り合いの家に間借りしている。民間信仰のあった青森の田舎の出身。足を怪我していて常に杖をつきながら歩く。すぐ寝るので布団を背負っている。
🐼個人的おすすめ漫画🐼
『書生 葛木信二郎の日常/倉田三ノ路』
「今日も信二郎の一風変わった日常が始まる―大正浪漫の香り漂う妖怪奇譚、いよいよ開幕!!」
大正時代の服装がかわいいです✨
ラブコメ要素もあり😍
#まんが王国
https://t.co/uL3i2e5oj1
ケーキたりあその2!本田菊×抹茶ティラミス
これは色塗らなきゃわっかんねぇなと思ったので色塗りました。
抹茶ティラミス風(?)衣装のそこく。書生をベースにしてみたんですがアレンジをあまり効かせられませんでした。
書生さん(@durchfall365)からよいこのぬりえお借りました!ありがとうございます!!!
何回もデカちゃん顔きれいだな…きれいだな???って思いながら塗りました。
≪登場人物のご紹介≫
書生
喜央 正午 (1日目:#菊池勇成 2日目:#永塚拓馬)
明治維新後、没落した家の出
妹が一人おり、モダンボーイ
早稲田大学では建築学科を学んでいたが、学費が払えないため現在は休学中
学費を稼ぐため、今回の借金取りに同行した
https://t.co/Odc7skSeXs
#クトゥルフ朗読劇 https://t.co/LuU3oAMJK0
#グリパロ
山城 弘樹
下宿で貧乏生活を送りつつ文学を学んでいる書生。実は母は英国人で、外交官たる父と共に英国に住んでいるというまあ良いとこのお坊ちゃんだが小さい頃は貧弱な体躯も相まって混血児と虐められる事も。
現在は言わなきゃわからないと混血である事を隠し、文字に溺れる生活している
半妖書生Vtuber、シロガネマヨイと申します。
以後、お見知りおきを。
何卒宜しくお願い致します。
#シロガネマヨイ
#Vtuber #バーチャルYoutuber
(お知らせ)
川越市観光課様からのご厚意で
9/2〜9/8までこの旧山崎家別邸で行われる
プロジェクションマッピングに
連載中の『川越の書生さん』の絵が使われます。
一話とおまけ漫画(わたぼくコーヒー、浦和地獄)の試し読みができます
18〜21時入場料百円かと…ぜひ…!
https://t.co/iqVdogIs0S