//=time() ?>
じつざいのひとをもでるにするのはむずかしい。今日はクレヨンで線、色は水彩・水多め。クレヨンは発色が蛍光ぽい。細いとクレヨンらしさが出ないのね。水彩は隣の色と混ざるところも仕様なのかな?凹む。
オリズのアイス君…片目はバトル時だけ開く(模様は✖の形)( ˇωˇ )、オレが服とかのデザインやるとなんかこう…シンプルな感じになるというか…好きな推しの服とかがが混ざるというか……あー…(語彙力( ˇωˇ ))
靴?プロフィール?ごめん今度描く(´・ω・`)…ink君で許して…雑いけど
模写させて頂いたapapicoさんのミクちゃんです。
Sharing The World(by BIGHEAD)の時の絵ですね!
この絵は、両ご本人(apapicoさん・BIGHEADさん)から反応を頂けた、非常に思い出深い絵です!
ミクの髪と混ざる刺激的なピンク系と、クリスタル調のプリズムが大好きです! #ミクの日
何も意識してないところでパズルのピースが埋まるようなアイデアが浮かぶことを『神降り』と言っています。
で、こんなやる気がないのに神降りがあった午前中。
クシャトリヤとアルカナサイレンとアウゲって混ざるんじゃね?
マニゴルド作った時と同じような回路が動いてます。
Sai2のブラシ設定を弄ってみたので試し塗り(・ω・〃っ )つ
水彩は滲んで混ざるけど、筆は油絵の具みたいな色伸びするのね。
混ぜるためにレイヤー分けちゃダメだから後で調整や編集が難しい。
使いこなせる気がしない・・(・д・〃っ )つ
#SAI2
GSRカップでもろんぐらいだぁす!でも一緒だよ…
さやパカ店長とニパ子と大久保瑠美さんが混ざる世界線。
「ユバのしるし」をみんなもやろう…!
https://t.co/bHjIz3fDn2
#ユバのしるし #ろんぐらいだぁす #gsrcup