//=time() ?>
#ご当地キャラにかもめーる その9 日本郵政の夏企画で、手帳スタッフがご当地キャラ宛に送った葉書(写真1:スタッフ家族の5歳の女の子が描きました)とお返事はがき(写真2)をご紹介します。今回は、南会津町のキャラクター・んだべぇからの返信。南郷トマトおいしそう♪ 後ろは前沢集落?
京都の萩狛犬は、会津の兵に引きずりおろされそうになったとき、にわかに雷が鳴って天神様がお怒りだ!って中止された逸話が好きです。
小萩と牡丹も長州萩狛犬イメージで描いてます。
【蒔絵のアクセサリー】蝶のようなフォルムに金箔・螺鈿細工が素敵、ブローチ 花祥 ピスタチオ色 ✨˖【会津の小さなお店 坂本これくしょん】 https://t.co/fcWuURvBjc
【漆のアクセサリー】お顔の輪郭に優しく寄り添うようなかわいらしい、イヤリング こでまり 淡桜色 ✨˖【会津の小さなお店 坂本これくしょん】 https://t.co/DxqfTJNGD0
さといもな日々の記事を更新したよ!
「小旅行 会津若松編」
https://t.co/YzYYhkgBpc
#絵日記
#白虎隊
#福島県
#会津若松
続きはウェブで!
過ぎちゃったけど本日の松✨
今日は福島県民の日らしいです☺️
毎度のことちょっと黄色がかってしまいましたが💦福島は浜通り、中通り、会津地方って3つに分かれていてそれぞれいろんな文化があるんだ!!いえいっつ!!
【告知】夏コミ用の御新刊『会津農芸ヒストリア2』完全版、出します
A5版36頁、つらつらと農業史を小ネタ逸話も絡めつつ書き上げたものです(´・ω・)ノ
既刊も持っていきますんで、3日目・R16a会津問屋にて宜しくお願い申し上げます
【蒔絵のアクセサリー】三日月の使いやすい形に金箔螺鈿蒔絵、ブローチ 穂月 金砂色 ✨˖【会津の小さなお店 坂本これくしょん】 https://t.co/s1Bd2OKm73