色塗ってみた。

パイスー、肌、髪など、ベースの色は、以前2人を描いてくださったツキミさんの絵からスポイトさせていただきました。

ハイライトと汁と湯気を入れたいけど、周囲で囃す連中を背景がわりに入れるのが先かな〜。
周囲が囃しを入れると、本人が煽らなくてよくなるので味がよくなる。

29 199

因みに最初記憶で初期の頃これくらいの色で塗ってたよなと思って作った色が一番公式に近い色してた(上のはちゃんと昔の絵からスポイトした)

0 0

色を塗りました
アニメからスポイトで色拾うとめちゃくちゃ楽

0 1

スポイトでチューチューやりながら塗るだけで印象が大分変わりますね。

アニメ塗りしよう(黄金の精神)→ギアッチョ状態→紆余曲折の末こうなる(下衆野郎の心)。

0 6

procreate!!!ええやつやんけ!(透明度保護とスポイトとバケツ塗り見つけた)

5 18

⑥髪

同様に水彩ペンで塗っていきますが、いい感じに塗ったら、混ざりやすさを70に変えて(混ざりにくくなる)スポイトでグラデ色をとり、シャカシャカ塗って、ちょっとマッドな?かんじに?

0 0

10年ぶりくらいにお絵かき掲示板でちょこっと描かせて頂いたんですけど、
勝手を忘れすぎてる…
スポイト機能ある事すら投稿しようとした時に気づく始末…

118 587

clipStudioとペンタブの設定でサイドボタン上にスポイト、下に筆⇔消しゴムの切り替え
だいぶかかった

0 0

サバンナモンキーのダブルスフィアをスポイトして塗ったイラスト

11 33

久しぶりに描いている~色全然わかんない・・・^-^過去絵からスポイトしたほうがよかった感ある

0 3




キャラクタの「色」の再現が難しいときは既存絵から抽出する方法があります。①の絵の色を参考にするには、②のようにクリスタから①を開くと、③のように別タブに貼られるので、スポイトで色を吸うだけです(続)



1 16


青っぽいのが多い…?
適当に描くといつも明るすぎてしまうので最後にちょっと暗めに補正してたり、最近は近々に描いた絵からスポイトしちゃったりする…

20 49

クジャさんガーさんと同じ色(スポイト)なのに肌2がキツすぎる謎🤔

0 0

ibisも筆圧設定の曲線をクリスタに近い曲線にしたら、描き味が変わってきた。(気がする) 長押しがスポイトになっててやたら色がーっ!

0 0

塗り方の研究に使えるかも!と思ったので…

①スポイト
②同じような色の場所で適当に線を引いてみる
③筆跡が見える=スポイトで取った色と線を引いた部分の色が違う!

ビミョ〜なグラデーションがかかってるのを発見できたりして楽しいですw

境界のはっきりしたブラシを使うのがオススメ🖋

0 4

ダイソーとセリアの
イラストマーカーで描きました。
セリアのアップルグリーンは
金髪とか描くとき便利ですよね

ちなみに、右はアイビスで
白紙部分の色をスポイト→
上レイヤーに塗り潰し→
上レイヤーを除算
したものです。

 

0 0

やっと基礎塗り終わったー
なかなか色が決まらなかった😵
スポイト使って楽する方法もあったけど、自分で色を作れるようになりたくて何回もやり直した

白赤青黄ってガンダムたいな配色っすね
こっから先の塗り込みが一番好きな工程っす

7 21

良い色の褐色肌色が欲しい。誰かスポイトさせて

0 4

procreateに慣れてきたのでブラシの設定をちょっといじって、ジェスチャー操作をスポイトにしたら、塗りが少しやりやすくなりました!楽しい!

4 11

HAIDOH CORPORATION支部できた!!!
基本のカラーは各位の立ち絵からスポイトさせていただいたけど影汰くんだけちょっと並べたときくすんで見えちゃったからコントラスト上げた

2 8