髪の毛生えた。板ポリヘアに挑戦してみたのだけど、こんな感じでいいのだろうか?

Unity上でのテクスチャの色が変だったのはUTSのベースカラーに色が入ってたからなのでした。ベースカラーを白にしたら治った

25 138

よっしゃベースカラー乗せ終わったから久々のモンハンやろー

0 6

このおやさいのぷーちゃん、ベースカラーを緑にしてみたんだけど結構馴染むね!

1 13

今日はベースカラーと目塗って終了ー、なんか腰の位置高すぎな気がするから低くしたほうがいいのかな。

0 1

ベースカラーとかよくわかってない

0 2

ベースカラーまで塗りました。
そろそろGWの課題やらに手をつけないとまずいので、続きはまたしばらくあとになります。
早く完成させたい( ;∀;)

0 2

というわけでベースカラー終わりました!
長門の服の色は少し修正が必要ですな。もう少し紫に寄せないと。

9 42

ベースカラーつけた

0 2

ベースカラー塗ってキリいいから今日はここまで、横顔は表情出すの難しいな。

0 1

やっふー!ベースカラーオンリーも好きなのです!(ここで貼る下衆)

0 2

けっきょくぬってる
このまままた簡単に1ヶ月描かなくなる‥‥!って焦って、色だけ‥
ベースカラーがなかなか落ち着かず〜思ったより髪青みだ色白だ‥とかうーんうーん
まだまだスタートラインに立ってない感‥!

0 1

ベースカラーでけた

0 1

お絵描き練習_φ(・_・

馬…むっずー!!!馬むずい!!
力尽きた…_(:3 」∠)_
トレースしたい衝動に駆られた😵

黒は黒でも違う黒になるようにベースカラーを変えて色塗りしました💦黒い馬と黒い服(乗馬服だよ!)と黒い髪と黒い目なの〜…

〇〇〇さんと推しキャラ✨

0 26

【描き方ポイント〜色づかい〜】
淡い色を使うときは、4種類程度の色にしましょう。全体的に使う色の種類を少なめにした方が雰囲気がまとまりやすいです。4種類の場合、ベースカラー、メインカラー、サブカラー、アクセントカラーと呼びます。下図では、順に白、青・緑、紫、黄です。《パルミーより》

0 8

カウガール陸奥のベースカラー塗り終わりました。

34 99

ついでに、ペン入れするのがめんどくさそうな細かいパーツはパーツ単位で上からのせた方がペン入れもベースカラー作りも楽なので後のせです。この絵だとスカートの裾のフリルもベース作らないでブラシでのせてます~

1 2

とりあえず線画とベースカラー。目が入ってないからちょっと怖い( ˘ω˘ )

0 4

パソコンだといい感じの肌色が
スマホだと黄色が強く出ちゃうのはパソコンとスマホの画像解析度が違うから

厄介だよね
肌のベースカラー修正

0 2

陸奥ちゃんベースカラー終わりました。
今回はパーツ少なかったから早かった。

19 54

普段は顔から塗るんだけどこの姿勢足とかの方から塗ったほうがやりやすいからベースカラーだけお先で。

0 2