画質 高画質

今日は栃木県栃木市の就労継続支援A型事業所の土曜出勤で、私が持参したタブレットPCを使い、巻心ECOプロジェクト・デザインコンペへ応募するイラスト作品を制作していました♪o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

4 33

朝食を食べたら、栃木市にある障害者就労事業所の土曜出勤へ行く予定です(^^♪

12 39

(続き)
意識が飛ぶ&意識していないものは”無いもの”として認知される事あるある

これがどうにかなるものなら苦労はない…

2 13

📚2021年の仕事 振り返り
ネット小説大賞関連
すべて宝島社文庫

『死にたがりな少女の自殺を邪魔して、遊びにつれていく話。』
『辰巳センセイの文学教室』上下巻
『あなたを愛しているつもりで、私は――。 娘は発達障害でした』

新規で刊行しました。どれも心を抉る良作揃いです。

15 17

今日は栃木県栃木市の就労継続支援A型事業所で、私が持参したタブレットPCを使い、巻心ECOプロジェクト・デザインコンペへ応募するイラスト作品を制作していました♪ワク(灬ºωº灬)テカ

6 28

小学生の発達障害児の絵本を育児の経験を元に描きました。お買い求めはこちらからhttps://t.co/JtHPqsUhFh 在庫残り僅かです。希望者多数の場合再販します。DM下さい。

0 0

リンガ・フランカmini④(再掲)
『女神様降臨』

育児が一番辛い時に、彼女に会いました。彼女がいてくれたから、あの頃を生き延びられました。
本当に感謝感謝なのです。



https://t.co/wtSow25i6m

3 8

『実習 振り返り面談』
      へ参加しました。

☆実習迄のスキルアップ❗️
☆生活リズムの安定❗️
☆モチベーションの維持❗️

取り組みの成果ですね。
担当者から高評価とマッチング実習へ、お誘い頂きました。

お疲れ様でした😊






0 14

小学生の発達障害児の絵本を育児の経験を元に描きました。お買い求めはこちらからhttps://t.co/JtHPqsUhFh 在庫残り僅かです。希望者多数の場合再販します。DM下さい。

0 0

リンガ・フランカmini③(再掲)
『ナチュラルボーン』

まつ毛ボーン。
こういうシチュエーション苦手なので、娘のお陰でホントに助かった。


https://t.co/BxslX5NqtZ

2 6

今日は栃木県栃木市の就労継続支援A型事業所で、私が持参したタブレットPCを使い、巻心ECOプロジェクト・デザインコンペへ応募するイラスト作品を制作していました♪💪(`・ω・´💪)モリモリ~

6 38

小学生の発達障害児の絵本を育児の経験を元に描きました。お買い求めはこちらからhttps://t.co/JtHPqsUhFh 在庫残り僅かです。希望者多数の場合再販します。DM下さい。

0 0

: 12
「次々とコスメを買ってしまい、使いきれない」

好きなものを買いすぎてしまい
部屋が物で溢れてしまう、なんて時は
収納スペースに上限を決めてしまえば、
買いすぎを減らせます。

もっと詳しく→ https://t.co/XsrVnBGD8Z

0 0

女の発達障害者、知的障害者にはこのコースもある。

7 13

栃木県栃木市の片隅でひっそり暮らしている私ですが、栃木市非公認ながらも、就労継続支援A型事業所で描いた障がい者アートを通じて、地元・栃木市の魅力を発信していければと思います♪

40 153