//=time() ?>
#私の絵が好きそうなフォロワーさんにRTして届けておくれ絵
コピックでぼかすの大好き人間です
最近心が病んでるので、嘘でも好きって言われたら元気になれる気がする
珍しく夕方に挑戦。完成が見えてきたね~、もうちょっともうちょっと
光と影のコントラストもっとはっきりさせた方がよいだろうか…まあ今からハイライトは入れるんだけどね
人物目立たせたいから、背景ぼかすもしくは人描きこむかなぁ
過去に描いた絵をリメイクしてみたにゃーฅ(^・ω・^)ฅ
主に変わったのは頬を「ざっざか線で描く」か「塗りにする」かとか、「最初から厚塗り風に描く」か「パッキリ描いてぼかす」かとかにゃ~
@GcvBDkITLfQGpaP だいたいの色を塗って光とかぼかしの調整したらこんな感じになるよ
だいたいの色→光の調整→少しぼかすし暖かさの調整
自分はこうしてる
1.地色にカゲ付け、2.フチドリ影を入れてぼかす(カゲをマスクしてクリッピング)、3.地色で反射光っぽいの、4.ハイライト加える
これを髪の流れに合わせて全体的に入れると立体感のある髪になるらしい
ふむふむ。
@kai_0625_ コピックは難しいですよね...私もめっちゃ苦戦しました()
影の塗り方はしっかりできてるのでぼかす事ができるようになれば綺麗になると思います!!
↓めっちゃ昔のものになりますが...
色を「置く」「削る」「ぼかす」「塗り足す」
この4つを抑えればデジタルでの色の塗り方は完璧✨
塗り方は4つだけ!組み合わせ自在、色の塗り方基礎講座 | いちあっぷ
https://t.co/vyuMEdeTgq
#絵が上手くなる記事はコレ