アートブック、個人的には、アニメ1期円盤の描き下ろしパッケージも期待していたのですが、版権の問題なのか無かったですね…😭😭😭

とりあえず、快エブのソロ曲開始画面をスクショしておくことにしました🥺💖

(私の場合、楽曲選択画面だと「NEW」がついてしまうので…🤣💦)

0 12

私の場合は端っこ捨てて平らにしてから輪切りなので最後まで輪切りいけますね
最後の細いとこは無理矢理こう切りますw(危険)
でもたぶん斜め切りのほうが食感がいい気がするので丸齧りが正解なんでしょうね…💧

0 0

エアブラシ追加するとこんな感じですね、私の場合

0 0

マキマキ誕生日おめでとう✨
マキマキは5秒見つめるだけで相手を悩殺できるけど、私の場合0,00000001秒見つめられるだけで悩殺されますwwww



0 5

とあるラムジタ作家さん発祥のラムザとジタン!!!って気付いたらもうバレンタインじゃないですか!!!

天使と悪魔の配役、どっちに何を当てはめるか中々悩ましいところですが、私の場合はこうなりました(*´ω`*)

0 3

【キャラデ講座で生まれた子達でカルタを作ってみた!(私の場合)】

『こ』
→ことわる

  

1 3

構図スケッチしました!
私の場合は「ファンタジー」と「光と影が印象的」な写真やイラストをメインに選びました。
テーマを絞って、質<量でとにかくたくさんスケッチすると、ルールが見えてきて、コツが掴みやすいかなと思いました。

3 28

私の場合

紙に描いた絵をiPhoneカメラで撮影

MediBangで線画抽出。彩色してます。

スキャンアプリよりカメラで撮影派です(謎)

1 16

触手ハート優じゃない時に見つけると奇跡感ありますよね(☝°ϖ°)☝
私の場合ハスター様で優する時の定番になってます_( _ ○´ϖ`○)_<最高傑作

0 0

今だから白状しますが、私の場合、サービス開始一週間の時点で無課金でこれだった為、序盤のキツさが解らなかったんですよ…。大抵ライフル撃ってたら勝てたので(ちなみにサーベルもνな為、いきなりエース専用にリーチ)。

0 2

【キャラデ講座で生まれた子達でカルタを作ってみた!(私の場合)】

『け』
→けいやく・・・

  

0 3

JOZEPさん、こんばんわ(´ω`*)。
…厚塗りも色々な表現方法があると思いますが、
(私の場合)→まずラフを描いて。線画の下から大まかな色を乗せてカラーラフを描きます。(1枚目)
次に→カラーラフの上から色を塗りつぶす形で何回も色を乗せてイラストを仕上げています。(2枚目)

0 8

私の場合、面倒くさい人なので、1~13話までの俗にいう旧1号を本郷ライダー、14~52話までを旧2号を一文字ライダーと呼びます(常とは限らない)。だってこのときはまだ1号、2号って概念なかったんだもん。ダブルライダーじゃなくてふたりのライダーだったし。あ、桜島1号は例外w 

12 33

おはよう。最近、外反母趾が悪化。私の場合はバレエが拍車をかけてる💧まずは縮こまっちゃってる指を広げてあげて、特に内側に入っちゃってる親指!を定位置に戻してあげよう。脚の指が自由に動くようになると、歩くのもラクチン♪#トメサイズ

2 16

【キャラデ講座で生まれた子達でカルタを作ってみた!(私の場合)】

『く』
→くらう

  

0 2

【キャラデ講座で生まれた子達でカルタを作ってみた!(私の場合)】

『き』
→ききいっぱつ・・・?

  

0 1

私の場合はパイセンのですけど
パイセンの好みの髪型とか聞いて
バイクの色を服の色とかにするスタイルですね←
要は服は自分が描きやすいのにしてしまえば良いのですwww

0 2

男女問わず、私の場合色気はやっぱり手からかな 更に色気を出すなら前腕~手首(重要)~指のライン この落書き達はその辺の代表ぽい手してる

21 215

イベント行ったりすることもないけど、私の場合はアイコンよりもクリアファイルの絵柄ぶら下げていったら多分伝わるんだろうなと思う(犬アイコンでもいいだろうけど)

2 15

絵は失敗したけどなぞってしまったのでとりあえず塗りでごまかした絵になりました(ーー;)イメージで描くと必ず不自然な所が私の場合はあります^_^;でもこれからも描き続けたいと思います!

0 5