//=time() ?>
3年前ここにUPしたアンジェのフランシス絵を最近いいね・リツイートを頂き数年ぶり私も観る機会に。この絵描いたの10年以上前でこの頃もバイオ等の世界と乙女の世界の絵の描き方の違いに悩んでた。でも最近の龍が如く7の趙の絵、同じ胸に手を入れるポーズ。ジャンル・時空超えて基本これ好きなのね私w
「ウルトラB」見掛けて「魔太郎がくる」のキリヒト君が似てないんだけど被るなーってなって。あと10年以上前くらいにあの女史イチオシのバンドだった「キリヒト」も浮かんで来たから、元気かな?ってなって調べたら元気そうで良かった。※3枚目の人たち
ブルーノアの話題が出たので…
気付いておられる方が居るかどうか判りませんが、私のプロフ画はワンフェスで出した1/1000のブルーノアです。
10年以上前にネットで漁った資料で原型を作り、アメブロで知り合ったじうこさんに頂いた設計資料を元に寄せて行った経緯があります。
#宇宙空母ブルーノア https://t.co/eQc2ygyCcT
#進化してたらRT見た人もする
アナログがデジタルになった位かな。そして左向きの多さよ…
似たような構図のしか残ってなかった😩
1枚目多分10年以上前
2枚目 2015年
3枚目2019年10月
4枚目2020年9月
「本物を見に行こう!」
お気に入りですが、なかなかご縁がない作品です。この子たちは10年以上前に一冊だけ手作りで作った「はじめまして、こんにちは」という絵本で生まれました。原画は既になく、あるのはこの右のカードだけ。このトムとネモの物語も書いてあげたい一冊です。
#あやぽち二人展
#Sketchドロー #うちの子 #オリジナル
うちの子 キノコJ
初期はこんな感じだったはず
10年以上前だから自信ないなぁ https://t.co/qEhOs7TYTh
昨日終わった{あひる池をさがして}展の後片付けがてら、部屋を大掃除。
要らないものが結構出てくる。
そんな中懐かしいものが出てきた。
10年以上前に大学の友人と沖縄旅行をして、戻ってから旅の印象を描きとめたもの2枚。
1枚は水彩で、もう一方はオイルパステルで。また石垣島行きたいなあ
#10月10日は橙の日
#お好み焼きの日
もう10年以上前だけど、大阪の天保山のでっかい観覧車の側にあるお好み焼き店で食べたお好み焼きに、細かく刻んだコンニャクが入ってて、びっくりしたんだけどいまや欠かせないトッピングですw
自分の名前検索して~ってタグ見付けて検索してみたら10年以上前のブログの画像出てきたんだけどブログ……消さなかったっけ……(笑)懐かし過ぎて笑ったから拾ってみた。全部懐かしのエチャログ。絵のとなりにひなさんの絵があったりした。
高橋留美子先生お誕生日おめでとうございます🎉
10年以上前に描いたものですが😐
参加できないけどワンドロ流れてくるの楽しみ🥰
#高橋留美子誕生祭2020
ひぐらしリメイク話題で即見てワクワクしたので大昔(10年以上前)に描いたお気に入りレナを探したけど見つからなくてかわりに見つけた何故か銀魂キャラにひぐらしコスさせたネタ絵発見したので供養😇🙏女装すませ👩
にしてもカメラの画質上がってるから消した後とかバレバレでめっちゃ汚い👼
▲引用RTで絵を上げて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる▲
アナログのほうは恐らく10年以上前の絵
G兄弟と子ゼロのブームが来てた。
恥ずかしながら10年以上前に描いた
コピック絵ちょこっと…
まだ そんなに上達してない
時のコピック絵だけど…
コピックあった時は毎日絵描いてたな…
友達にあげたりする時もすぐ塗れるし
好きだった…
大学の時は学校の購買に
コピック売ってたし学割で買えたしなー
10/1本日ドグラマグラ、20時Openです。
Barドグラ・マグラ
大阪市中央区東心斎橋2-8-12
ゴールドセンタービル2F
画像:10年以上前に描いた水彩