//=time() ?>
chouchou作家紹介③
ぷれあ(@oushi201)
動物や自然が好きで、見る人にほっこりした気持ちをお届けできる作品を目指しています。 水彩から油彩まで幅広く挑戦中。
chouchou作家紹介①
ばなーな(@hoshifurashi )
物語を感じるようなへんてこでやさしい世界を描きます。
自然と子どもとふしぎないきものが好きです。
【作家紹介】
涼 (@dadadadadaist)
2014年より東京を中心に活動
<出展歴>
2019年 企画展『零ノ肖像』
『空模様展』、『アイラッシュ展』 (バートックギャラリー)
2020年 公募企画展『Dolls』 等
淋しさの隣にただ在ることのできる絵を目指しています。
#零ノ肖像_2
【作家紹介01】
優 -yu-
@yu_blueflower
兵庫県出身
透明水彩で絵を描き、2017年より関西中心に展示活動を行う
「透明な感情」をテーマに、花や少女の絵を描く
→
【作家紹介21】
むすび(@musssbi)
嵯峨美術大学短期大学部卒
透明水彩、色鉛筆等で凪いだ瞳の少年少女を描く
2016年より本格的に活動開始
アトリエ「空白」公募展「鏡の中の少女性」最優秀賞受賞
年に一度京都府立植物園にて開催の「常花の苑」企画展主催
→
【作家紹介20】
山本菜月(@Natsuki_Ym0222)
鳥取県出身
2010年より関西を中心に、個展・企画展に参加
毎日違う空の色、あの人に憧れる気持ち。
誰にでもある日常を
少女の在る景色として切り取って描いています。
→
【作家紹介19】
優(@yu_blueflower)
兵庫県出身
透明水彩を使い、2017年より関西中心に展示活動を行う。
「透明な感情」をテーマに、花や少女の絵を描いています。
→
【作家紹介16】
shirone(@coxo_ii)
名古屋在住のイラストレーター
2017年から活動を開始
水彩画展『飛べない翼』「空白」奨励賞受賞
2019年8月に原宿のギャラリールモンドにて初の個展を開催
→
【作家紹介15】
umi(@umi_cryblue)
アトリエ「空白」賞受賞作家
2019 umi個展「Sugar」開催
competition#2最優秀賞受賞
関西関東のイベントに積極的に参加
夢と憧れ。
どこかに存在するものに自分の心を重ねて、しあわせや、そうでないものを大切に描いてます。
#空想画廊
【作家紹介14】
瑛(@Jinbeeezame)
大阪府出身、使用画材は水彩
普段生きている中で
漠然と淋しく感じることや
それに寄り添う希望を探すこと
光を探す限り
どこにいてもそれは必ず傍にある
そしてきっと救いになる
そんな思いで絵を描いています
#空想画廊
【作家紹介13】
根杉ねぎすけ(@neginegi1213)
1997年生まれ
京都精華大学デザイン学部イラスト学科 卒業
主にアクリルガッシュを使用し絵を描いています。
イラストと絵画双方を取り入れた表現を目指しています。
#空想画廊
【作家紹介11】
shoko*(@shoko_xxx)
楽しいことと可愛いものと日本酒が大好き。
ひととひとの間にある、目に見えないものに触れてみたくて水彩と、線と、ことばと遊ぶ。
水彩画展『elemental』出展予定
→
【作家紹介09】
遠江とえ(@tooetoe)
東京都出身
2014年から活動を開始
主に公募展への出展をしながら、絵本の制作を行う
「空白」competition#2にて「空白」賞受賞
主に水彩を使用して描いています。女の子や草花を描くのが好きです。
作品や人と大切に向き合い、真摯に活動をしてゆきたいです。
→