4月17日、国立科学博物館で「大哺乳類展2」×「海獣の子供」スペシャルトークイベントが行われました。お越しくださった皆様ありがとうございました!質問時間が短くなってしまってすみませんでした。

連載時のプレゼントハガキ用イラスト↓大哺乳類展2ではジュゴンの骨格標本も展示されています!

89 413

あと爬虫類 意外と哺乳類ベースが少ない

1 2

ぽめんごにミルク飲ませたいと天の声があったので,飲ませてみた
哺乳瓶…可愛いねえ

5 35

コブダイ好き!!

描いててわかったけど、魚の尾ひれは垂直、イルカなど哺乳類は水平なんだねぇ
それくらいも知らなかったのかよとか思われs、ヌゥン!!!!

0 0

くそう大哺乳類展2行きたい〜😂
私の描いたマッコウクジラちゃんも見て

0 10

!ドラゴン研究速報!
起源竜アルケイオス・筋肉骨格解析中・・・!
基本構造は哺乳類と大差ないようだが・・・
やはり体表の鱗に何か秘密があるようです。
   

0 0

50cmを超える巨大ゴキブリ??
人間の祖先の哺乳類も捕食される存在だった。
古代(2億5千万年前)に生息していた巨大ゴキブリ、アプソロブラッティナ

224 439

海の仲間たち 哺乳類編 セイウチ

1 1

こーちゃ印の哺乳瓶やで☺️

0 0

哺乳網 ネコ目 アライグマ科 アライグマ属 アライグマ
アライさんは可愛いなぁ…

0 2

明日はちょっと気分転換のために夜行バス乗って東京行って上野科博で大哺乳類展2の特別展示とアーケロン他常設展示の画像資料を足で稼いで来ます
ホネがなるZE!


39 67

沢山の動物を檻やガラス無しで見ることができて凄く嬉しい。

🐅はなんと直にお触りok💕
貴重な体験だった✨

剥製だからこそ近づいて安全に動物を観察できるし、亡骸だという事を忘れてしまうほどに動物が生き生きとしていて愛くるしかった。

剥製を作る技術って素晴らしい✨

0 7


・ピンクのハート
・胸毛
・哺乳瓶
・おしゃぶり
友人が同じお題で、一緒に描いてくれました!!!!(一枚目…私 二枚目…友人)

1 5

ギアナ高地で発見された新種哺乳類は
ポケモンだったようです。地球にはまだまだ未知の生物が溢れているのかも

0 0


大哺乳類展にカワウソの剥製が展示されてたけど、僕の知ってるやつと違ったよ!

あと、やけに小さなゾウの剥製があったんだけど、これが幻の「ぞぬ」かな?本当にいるとは思わなかったよ!

いや、吉田戦車ってすごいセンスしてるよね!

155 558

大人気のナマケモノネックレス、
イルカのブックチャーム、ネックレス発送しました!
今日午後には出されると思うのでお土産にどうぞ〜😃✨





2 6

べび天馬くんはえらいので自分で哺乳瓶が持てる🍼

0 0

哺乳類、爬虫類、両生類、鳥、虫、植物、無機物、人型は居るんですけど、甲殻類いなさげなんですよね……
今後追加されたら報告しますねw
召喚獣だとカニっぽいのがいます

0 0