//=time() ?>
シルエットを取ってから体を描くと描きやすいって聞いたので先にシルエットを塗りつぶしたところにラフを描いたら確かに描きやすかったような?🤔
いらないの極地だけどタイムラプスあげておきますw
加工の方法聞かれたので…
光が偏らないように電気つけた部屋で、卓上スタンドとiPad Proで光を当てて撮る
→iPhoneの備え付け加工(ブリリアンスを上手く調整したら光の偏りがマシになる)
→アイビスで画用紙の色とか除算、はみ出しを塗りつぶし、宮藤那月を消滅
→完成
消しゴム版画やってたからか、縁が太めのハンコっぽい表現好きみたいです
今回のイラストやレトロポップみたいな
主にフィルター表現なんですが、図形で塗りつぶして透過合成コピー繰り返してます
でも細かくグラデーションする方が大変だけど楽っていうのが、向き不向きってやつなのでしょうか
ヘッドに使っている絵をリメイク。
以前、ついったで見掛けた「最後に、塗りつぶした色をブレンドモードで被せる」をしてみました。
なんだか全体が落ち着いた色になりました。
線画:Gぺん(ソフト) 着色:水彩(混色)、色鉛筆、平筆、ペン(ソフト)
ibisで落書きの民です。
←元絵 色乗せた→
#絵を描き始めて98日目
一次創作。day5.
クリスタのベクターレイヤーでカラーラフの塗りつぶしの工程で何も描いてない部分まで範囲指定してしまういつもの問題。→ベクターを使っての線入れ時に普通の消しゴムで修正しまくったせいだと判明😅
#毎日お絵描き #イラスト好きさんと繋がりたい #wip
スマホでお絵描き。
線画
↓
塗りつぶし機能で着色
↓
その他のペンを利用してハイライト(明るい部分)とローライト(暗い部分)を塗る
#チルノ
#レティ・ホワイトロック
#東方絵描きさんと繋がりたい
絵が綺麗に見えるポイント
下塗りのときそのまま塗りつぶししたらちまちましたところとかが余ってしまうので面倒でも丁寧に手動でしましょう
周りを囲ってから塗りつぶしもいいけどやっぱり隙間ができるのでちまちま塗りましょう
これだけでだいぶ変わる
ハグするたつまさん
この後味しめてしょっちゅうちんまい方じゃない方でハグしてくる。
色塗り手抜いたの分かるだろ?
そうだよバケツで塗りつぶしただけ。
#守護霊たつまさん
「新年だし新しい挑戦しようってことで前からやってみたいと思っていた絵を描いてみよう」
Day178
ペンタブPart8
精神状態終わりかけで描いてたから線が歪んでますね
塗りつぶししたら線汚くなるのいやなんだけど有識者様いませんか(ゆるぼ)