双葉社Mノベルス様より好評発売中!
「おっさん底辺治癒士と愛娘の辺境ライフ〜中年男が回復スキルに覚醒して、英雄へ成り上がる〜」
https://t.co/IA4RjcB9G4

コミカライズ最新「3話」公開されました!
https://t.co/2Lt2Eb6i5o
ぜひ読んでください!

原作もよろしくね!
https://t.co/5FeiThvIox

6 3

去年男鹿フェス行けなくて辛すぎて描いたやつ出てきた

21 158

ヤバすぎてアーカイブに残らなかったけど、
善逸さんと同じ病気だと思う
中年男性のしゃべり方だったので、恐らく
一時的にお父さんになっていたと思います

40 179

双葉社Mノベルス様より好評発売中!
「おっさん底辺治癒士と愛娘の辺境ライフ〜中年男が回復スキルに覚醒して、英雄へ成り上がる〜」
https://t.co/IA4RjcB9G4

コミカライズ最新「3話」公開されました!
https://t.co/2Lt2Eb6i5o
ぜひ読んでください!

原作もよろしくね!
https://t.co/5FeiThvIox

7 10

今日のblender顔部は服作成に当たり削減されたポリゴンを復活させる試み。顔は猫耳美少女中年男性の命にも等しい重要機関だし髪の毛の展開にも整然としたポリゴンヌの配置がキモな気がするのでここが踏ん張りどころじゃ。ところでコンタクトシャドウと言うのが影をグッと魅力的にする事を今更発見しt

4 6

セーラームーン、サラッと出てくるモブキャラが美少年男の娘ショタとか勘弁してください

0 4

袈裟丸(けさまる) クゼン

作業着に白衣を羽織るという妙な出で立ちをした壮年男性。相手への直接的攻撃は得意でないが、情報でも物でも問わず「処理すること」が得意。悪だの善だのに興味はないが自身は悪である、ということは自覚している。


1 8

本日発売『昭和40年男Vol.62』
“今だから語れる極私的腹ペコ白書”
“ドラマ飯の記憶”
にてイラストを描かせて頂きました❣️

『孤独のグルメ』の久住昌之先生のインタビュー記事が掲載されております!楽しみ!

昭和の食マンガの画面の強さったらない…

先生

1 6

skebにて御依頼頂きまして、中年男性を言葉責めしながら足を嗅がせている感じの羽川翼さんを描かせて頂きました!!
御依頼誠にありがとうございました!!!
台詞・ニプレスなしの差分等はfanboxの方にぶん投げときました↓↓↓
https://t.co/xsPD1pOKFY

111 467

こんにちは!いらっしゃいアホ竜ちゃん!友達も一緒かい?馴れ馴れしいですね。
今日のおすすめは?手取り足取り教えるべ。臭いです来ないでください。
まいどあり。ほら、笑顔が素敵だよ。薄汚い中年男性の顔など金をもらっても見たくありません。

0 0

昭和40年男 vol.62「俺たち腹ペコ世代」
特集「俺たちの牛丼」にて 描かせていただきました!
今回も表紙が最高ー!!!!!!これはジャケ買いしちゃう。
ぜひご一読ください🐮

2 30

(近所の子供達につきまとうあやしい中年男性)

2 22

またお久しぶりに真面目に女の子を描きました
がんばりました
マンマに見せたら中年男性が描きそうな絵っていわれた

0 5

双葉社Mノベルス様より好評発売中!
「おっさん底辺治癒士と愛娘の辺境ライフ〜中年男が回復スキルに覚醒して、英雄へ成り上がる〜」
https://t.co/IA4RjcB9G4

コミカライズ最新「3話」公開されました!
https://t.co/2Lt2Eb6i5o
ぜひ読んでください!

原作もよろしくね!
https://t.co/5FeiThvIox

2 0

双葉社Mノベルス様より好評発売中!
「おっさん底辺治癒士と愛娘の辺境ライフ〜中年男が回復スキルに覚醒して、英雄へ成り上がる〜」
https://t.co/IA4RjcB9G4

書籍1巻、電子書籍もよろしくお願い致します!
https://t.co/5FeiThvIox

コミカライズも公開中!
https://t.co/2Lt2Eb6i5o

6 3

双葉社Mノベルス様より好評発売中!
「おっさん底辺治癒士と愛娘の辺境ライフ〜中年男が回復スキルに覚醒して、英雄へ成り上がる〜」
https://t.co/IA4RjcB9G4

コミカライズ最新「3話」公開されました!
https://t.co/2Lt2Eb6i5o
ぜひ読んでください!

原作もよろしくね!
https://t.co/5FeiThvIox

10 4

【PC紹介:櫻慎二】
いつも少し頼りない笑みを湛えた中年男性。あるときはなぜか立地条件最高の洋食店の店主、あるときはあらゆる研究機関に現れる掴みどころのない社員、しかしその正体は!?怪盗団『夜を行く砂鹿倶楽部』のリーダーである!
人心掌握術に長け企業に忍び込んでは産業スパイを働くぞ!

0 3

7/14スタートの新聞小説の挿絵を担当します。

河北新報朝刊
「明日へのペダル」
直木賞作家の熊谷達也さんの作品です。
コロナ禍や災害に向き合い生活してゆく人の姿が主人公の中年男性と自転車を軸に展開されていきます。
初めて描くモチーフにドキドキしつつの長丁場、体調管理もしっかりせねば。

3 69


人気者コンビツートップがこちら!
そろそろソロの人気投票しようかな?管理しきれないのでたぶんまた1年男子限定になるけども…

5 48