//=time() ?>
永井豪の絵って、もともと丸っこいマンガの絵にススッとリアルな描線を混ぜてくるその塩梅が絶妙だったんだ。70年代後半から80年代前半がその意味でのピークだったように思う。そっから迷いの時期があって、未だに丸っこいマンガの絵には帰ってきてない。目を引くいい絵よなあ。
原色やパステルカラーが好きなので最近70年代のファッションを良く検索して見ています。僕が女の子だったら着てみたい服が沢山あります。
フレディ・キング…捨て置けない70年代のシェルター時代。発表した3枚のアルバム全曲と未発表曲を加えた2枚組。
絶頂期のフェデラル/キング時代よりも音数が増えたメタリックなギターのトーンやファンキーなグルーヴ。
新時代のブルースのあり方を示してくれたこの時代の録音集は今だからこそ新鮮。