『このイラストを見て適したことわざを答えましょう』的なやつでこのイラストに対して
「果報は寝て待て」
が正解なんだろうけど自分は
「寝言は寝て言え」
って答えちゃうあたり語彙力とか国語力がないんだなぁと思っちゃうよね

0 0

可愛い子には厚着をさせよということわざもありますし

73 174


ねぇ、どうやってここまで来たの?マジでどうやって来たの?

0 5

no rain, no rainbow
辛いこと(雨)を越えれば、その先に嬉しいことが(虹)がある。
というハワイのことわざです。
前向きになれそう(^^)
雨が降ってても、止むまで待ち続けよう…。

1 3

炙りカルビって言えない*ナル・テイラー
元々ハワイ生まれハワイ育ちなのもあってまだまだ日本語勉強中のナルくんは早口言葉やことわざはまだ苦手。「あぶりかぶっ……噛んじゃった」ってにへって笑って誤魔化す。たまにテレビで見た時とかに一人で言って言えなくて1人で照れる。

0 2

ことわざの解釈も独特☺️
本買って勉強しよう〜!

25 563

【ありそうでない

「吠えるネズミはいない」
ネズミは吠えない。当たり前ということのたとえ。

16/366

0 10

負けられない戦いがある。負けるが勝ちということわざもあります。…負け犬の遠吠えにならないよう納得いく勝負を!がるる〜

4コマ漫画
なす侍その二十 六『決闘犬闘』





0 9




ダージリンさんと海
…まあことわざを聞いてる余裕なんてないよね

22:58~23:40

太いペンでザックリ描き

57 183

【ありそうでない 】 「尾を振るネズミは叩かれず」
尾を振りながら寄ってくるネズミを愛らしく思うものはいるが、憎く思い叩きたくなるものはいないことから、愛想が良く素直で従順なものは誰からも愛されるということのたとえ。

13/366

0 16

【ありそうでない
「ネズミと猫の仲」

ネズミと猫は争う関係にあることから、非常に仲が悪いことのたとえ。

11/366

0 14

ブログを更新しました。犬棒かるたブーム到来。双子の好きなことわざは? blog: https://t.co/2tB7XcOyWc

6 39

美人を形容することわざに、「立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花」ってあるけど、そんな人いたら恐れ多さを感じてしまう😅

2 52

切なくなることわざシリーズ①
猿も木から落ちる
彼のお墓は木のすぐ下に作りました

2 0