露米 2025~30年に金星探査機打上げか【写真】
https://t.co/IJDKnkZaFR

22 23


ようやく普通にTwitter出来るようになったので!多分前に参加したことがあった気がします...?
恒星擬人化を主にしています。赤くて大きな星が大好きです!最近、惑星や探査機等にも力を入れ始めてきました~!( ´∀`)

15 26


初参加失礼します…!恒星を中心に宇宙機や惑星、その他天体や星座など色々擬人化しております 推し探査機はボイジャーです(画像だと2枚目右下)よろしくお願いします~!!

8 12

7/28に発売されましたラクエンロジック「HBT01 Change×Collect」にて【令嬢の気品 弥生】【海底探査 アシュリー】のイラストを描かせていただきました。よろしくお願いいたします😊  https://t.co/easUdBshhK

20 26

今回の深海探査機は
『ハイドロスペース応用のための球状アクリルプラスチック製圧力容器の開発(1970年)』という本の図案を元にしています。
実際には深海用じゃないと思うんですが、とってもロマンがある…

12 52

地底探査マシン乗組員立体

10 35

宇宙航海日誌 -木星生命探査の巻ー
 ついでに、もう一話どうぞ(#^^#);

11 34

地底探査マシンと、その乗組員

14 62

火星探査day.3の迷言をゆかりさんに言ってもらった

0 1

ハヤブサおめでとうーーー!!3日遅れだけど^^;
2時間前にハヤブサマンスとする事に決定したのでOKだよね(汗)
庵田コリーねーさんと一緒に進行中の「惑星探査機はやぶさ妄想」の主人公、ハヤブサvv
彼だけはちゃんと誕生日が決まってるんだよねvv
素材「イラストAC」さんから拝借

3 8

ごきげんよう。今日は『小惑星探査機はやぶさ』が帰還した日ですね。あれからもう7年かー。

0 2

6月13日、今日ははやぶさがサンプルを持って帰ってきてから7年目の年。
はやぶさが収集した小惑星のサンプルが入ったカプセルは、
パラシュートで南オーストラリアの砂漠に着陸したよ。
    

1 1

今日は、はやぶさの日だそうです。
※2010年6月13日、小惑星探査機はやぶさが、7年(60億キロ)の長旅を終え地球に帰還を果たした為。
月以外の天体に着陸した探査機が帰還したのは世界初だったそうです。

572 916

NASAの木星探査機ジュノーが撮影した木星の南極、めっちゃ綺麗じゃないですか。

200 303

「探査機はやぶさ」にも興味も持ったし、初音ミクがもっと×2好きになった。自分の中の一枚。今でも泣いてしまいます。

2 6


【探査機】よりオポチュニティで【傷】【笑顔】
「この歳にもなるとねぇ……」

4 14

木星探査機ジューノが捉えた木星の極付近の画像。台風の渦がこんなに…これだけでも驚きだけど、この雲にはきっと高低差がある。白く見えてる部分は、かなとこ雲のように大気高層まで伸びた、高い雲ではないかと想像…スゴイ(C)NASA

19 34

探査機ジュノーの撮影した木星が美しすぎる! https://t.co/vGClA13uJH

241 318

エルジェはアイコンを作って、Ligne Claire(クリアーライン)と言うスタイルを開拓して、そして宇宙船が発明される前に月探査についても書いたんだよ。 間違いなく、✨#PopCultureLegend!✨

0 1