//=time() ?>
2016年の秋ごろにお話をいただいて、ロード中の1コマ漫画(現ちょこっと!ガルパラ)を描いたのがはじまりでした。
ちなみに提出用のサンプルとして一番最初に描いたのはこの2本!
#バンドリの日
2016年のイラスト、描きなれていない感じが伝わってきていてやばい…
あと2017年に自分主催じゃないフラスタのイラストも描かせていただきましたのでそちらも。何回描いても似ないよりっかさま美人過ぎる…
Blenderで月ノ兎美さんのUV展開→テクスチャ作成の前にクリスタのリハビリと塗りの練習
2016年の自分を越えることを目標にした(線画は一部トレス)
絵はささっと描けるものではなく自分の場合、動画制作と同じくらい頭を使った方が良いと分かった
#ラブライブ
#lovelive
#clipstudio
#これを知っていたら私の古参 2016年の3枚
フォロワーさま300人記念に描いた創作漫画の絵、自創作クロスオーバー、鬼喰奇譚の元となった絵(当時名称未決定だった)
いつもと描き方変えたらうまくいきませんでしたw
2枚目の2016年の2月22日に描いたやつのリメイクのつもりです。
こわいお兄さんたち(?)に挟まれるニートになってしまった…。
#2月22日は松野カラ松の日
#このタグを見た人はメディバンの最初の作品と今の作品をはる
アイビス版を見ましたがあるかなって思ってたらありました!
左は2016年の末、右は2019の初めです(*’ω’*)
おハニ(・ㅂ・)
2月22日は #CR吉宗記念日🏯#CRサザンアイズ記念日👁️
2010年のこの日に #CR吉宗 が、2016年のこの日 #CRサザンアイズ が導入されました🕰️
ぱちんこ吉宗は「天昇飛躍の極」で4作目となるロングシリーズ✨
これからも吉宗をよろしくハニよ\(・ㅂ・)/サントラモ!
小川洋子さんの描く世界は、繊細で孤独で弱々しくて、とても不思議で、読むたびに胸がキュッと締めつけられる。
銅版画は『ことり』を読んで描いた作品。
2016年の個展「心のまなざし 私の好きな本」で展示した2点。
#小川洋子 #ことり #銅版画 #ギャラリーハウスマヤ